ユーザー評価
69.5
レビュー総数 1件11
シューティング | FPS | PS3
解決済み
回答数:4
68drrzzssyy 2015年05月29日 18:51:21投稿
ゲスト 2015年05月29日 19:04:30投稿
ゲスト 2015年05月30日 06:00:40投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
ゲスト 2014年12月19日 09:56:42投稿
回答数:1
へどろ 2015年09月28日 10:29:43投稿
回答数:0
ぜろわん 2013年04月03日 15:27:10投稿
動画まとめ 2013年5月31日
3678 View!
HayatoYTCH 2013年5月31日
1219 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2015年05月29日 19:04:30投稿
発売当初はひどかったですが、修正パッチにより改善されました。もう妙なリスポンは殆んどありません。
「ラグが酷い」
私は前からラグいと感じたことはないですが、一部の人は感じる人もいるそうです。私のクランでは20名活動しており、二人回線について文句を言うことがありますが、その二人はADSLでした。光の人はおそらく問題ないとおもいます。
「マップが複雑怪奇」
前作のMW2のほうが惨いです。新マップで惨いマップがありましたが、全体的に見てmw2よりも安心設計です。
「一部のパークが強すぎる(ゴースト等)」
ゴーストは全シリーズあります。一部、爆発物を無効化するフラックジャケット等ありますが、強すぎるレベルではありません。前作のmw2では、無限弾補充パークと爆発物範囲2倍スキルを組み合わせ、砲台のようにグレネードを撃つ猛者もいました。それに比べればBOのパークはかなりバランスがいいです。
「一部の武器が強すぎる(FAMAS等)」
武器の修正パッチが3、4回当たってるため、突出してる武器はなくなりました。確かファマスも弱体化パッチが当たる予定です。
「吹き替え版にバグがある(ドットサイトの白濁)」
コレは私にはわかりません
「角待ち芋プレイが有利」
FPSは基本そうです。ただ露骨に角で永遠と待ってるプレイヤーはあまりみません。
そもそも角待ち芋プレイ有利になるのは、COD全シリーズ同じです
「全体に上級者向けすぎる」等々。
火力を1.3倍に上げるパークがBOで廃止になったため、今までのシリーズよりも弾を1発多く当てないといけない場面が出てきます。要するに、体力が少し増えた分、AIM力が重要視されるようになったということです。あと、爆発物やスナイパーはかなり弱体化されたので、純粋な撃ち合いゲームになっています。
●実際のところBOはどうなのでしょう?
BOになって初めて、シアターモードやトレーニングモードが追記され、観戦やトレーニングが行えます。初心者にはかなりうれしいモードです。シアターモードはやばい便利です。シアターモードについて調べてみてください
●上記の問題点は修正されているのでしょうか?
多くは改善されています。mk2やアマゾンは、発売当時のレビューが多いのです。
●自分はCoD4からFPSをやりはじめてまだ4ヵ月目の初級者です(TDMの1ラウンド3?5キル10デス以上)。こんな初級者でもついていけるでしょうか?また、邪険にされたり追い出されたりしないでしょうか?
シアターモードを活用すれば強くなります。試合は1週間分自動で保存され、シアターモードでいつでも見ることができます。シアターモードでは、試合にいた人達全員の1人称視点ゲーム画面を観戦することができます。試合に12人いれば、12人全員のプレイ観戦を行えます。
BOはかなり良ゲーですよ。
ゲスト 2015年05月30日 06:00:40投稿
こんな所に仲間がいるとは嬉しい
自分もboは神ゲーだと思います!
新作作るならリメイク出せと思うほど
ゴーサプなんてネタ装備としてしか使ってませんでした
フツーにスカベンとかのほうが強いしね
ゲスト 2015年05月30日 06:00:40投稿
個人的にチーターよりサプ使いの方が嫌い
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。