Xlinkkai用に無線LANアダプタを買いXlinkkaiを使っているのですが、無線LANアダプタがあるからアクセスポイントにも使うことができるはずなのですがやり方がいまいちわかりません。クエをダウンロードしたいのです。どなたかやり方知っていたら返答宜しくお願いします。
無線LANアダプタはプラネックスのGW-US54GXSを使っています
ユーザー評価
91
レビュー総数 3360件
RPG | アクション | PSP
スポンサーリンク
メーカー | カプコン |
---|---|
発売日 | 2007年2月22日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | C(15才以上対象) |
通信モード | アドホック通信 |
JANコード | 4976219021210 |
ISAGI
2008年02月24日 16:38:34投稿
自分の使っているのはGW−US54Mini2G(だったかな?)なんですが、大体の接続トラブルは「ドライバの認識ができてない」がほとんどだと思います。
だから、付属のCDからプログラムが自動で起動しますが、それを終了させてCDから直接起動。そして、特定の方法でインストールしたらドライバが認識されて、正常に動くようになりましたよ。
一応、こちらでそのアダプターを探ってみます。
ISAGI
2008年02月24日 17:06:03投稿
http://oak.zero.ad.jp/~zab28384/30_027.htm
一度ユーティリティをアンインストールしてからもう一度入れ直して、更にCDから「Driver」というフォルダの中にあるプログラムを起動し、何度か試してみてください。
本当にこんなことしか書けなくてごめんなさい!
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。