USBケーブルはもってます。
あと、説明書を見ろというのはやめてください。
見てもわからないからここに書いているんです。
方法は詳しくおしえてください。
本当に、場違いですいません。
ユーザー評価
89.5
レビュー総数 988件
アクション | アドベンチャー | PSP
スポンサーリンク
メーカー | コナミデジタルエンタテインメント |
---|---|
発売日 | 2007年9月20日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | C(15才以上対象) |
通信モード | アドホック通信 インフラストラクチャーモード |
JANコード | 4988602136487 |
カイザーMk-1.2
2007年11月07日 18:07:20投稿
1.体験ゲームなどは「GAME」フォルダに入れれば使うことができます。
2.画像は「PSP」→「ピクチャー(スペル忘れた・・・)」に入れれば見れます。
3.音楽は「PSP」→「music」フォルダに入れると聞けます。
参考になりましたでしょうか・・・?
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。