朽ちた巨人の森のボスを倒した程度には進んでいるのですが、最初の「隙間の洞」の3つ目の霧(攻略サイト等にはこの先に性転換の棺や2体のサイクロプスがいるようです)の前に石像があり入れません。プレイ動画等を見ても、そこには石像が無く、誰でも普通に入ってます。
「懐かしい香木」を使うっぽいんですが、どのwikiにも使用ポイント一覧に「隙間の洞」はありません。
そもそもチュートリアルに中盤以降に出現するアイテムを使うとは思えないんですが・・・
この現象は何故起こっているのでしょう?
原因と解決方法まで教えて頂けると嬉しいです。
ゲスト 2015年04月17日 09:40:45投稿
そいつから懐かしい香木買えますよ。無かったら何回か話すとマデューラに移動するのでマデューラで買えるかも。
wikiに無いのはハイスペック版だからじゃないですか?ps3のダークソウル2とps4のダークソウル2じゃ敵の配置やアイテムの配置やNPCの侵入者とか変わっててps3のダークソウル2じゃ3つ目の霧に石像ありませんでしたしエストの欠片も無かったですね。
ゲスト 2015年04月24日 06:13:41投稿
PS4版はそういう仕様です。
まず、その見たと言う動画は旧版のものです。
PS4や箱1で発売されたハイスペック版は仮にも完全版としての新タイトルなので、マップは同じですが、敵や一部アイテムの配置、NPS召喚サインの追加など内容が一新されており、全く別物になってます。
オリジナルの方では後半に出て来る敵が序盤に居たり、巨人を倒したのであれば、もうすぐ相対する事になる竜騎兵や呪縛者など、ボスとして戦った相手が、後のエリアで一般MOBとして出てきたりします。
なので、旧版の攻略サイトや動画はボス以外はほぼ参考になりません。
その「懐かしい香木」も変更点の一つです。
旧版でも入手個数は限られていて、周回時にも引き継がれないキーアイテムでしたが、旧版では虚ろの影の森くらいでしか使いませんでしたが、ハイスペック版では色んな所で使う様になってます。隙間の洞の石像もその一つです。
最序盤では懐かしい香木は巨人の森の主塔に居た行商メレンティラって言う婆さんが1個だけ売ってますが、12000ソウルと高額なうえ、隙間の洞の石像の先には、性転換出来る棺があるだけなので、それを購入してまで行く意味はあまりないです。
前述の通り、PS4版では香木を使う場面が多く、中には解除しても無駄な石像もあるので、石像を見つけたからとすぐに使ってしまっていると、あとで面倒な事になります。
最終的には余ってくるので、そこまで気にし過ぎる事でもないですが・・・
とあるエリアに行くための必須アイテムだし、一部の商人NPCなんかにも絡むアイテムなので序盤では浪費は避けた方が無難です。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。