競合がいる時、なかなか点数が稼げないのですが、自分に足りないものがなんなのかわかりません。
競合がいない場合で、Su34あたりを使えば、ノーマルで3万後半ポイント、ハードで4万ポイントくらいいけます。
基本的には、通常ミサイルを使いつつ、ロックオンできるまで、特殊兵装や機関砲を使って対処するしかないとかなと思うのですが、結果的には、高性能の機体に、大量に破壊できる特殊兵装を積むしかないのでしょうか?
スポンサーリンク
メーカー | バンダイナムコゲームス |
---|---|
発売日 | 2011年10月13日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | C(15才以上対象) |
JANコード | 4582224497928 |
他の機種 | Xbox 360版 |
蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
迷宮サバイバルファンタジー!
蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!
ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル
この錬成師、世界最強。
新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!
クイーンズブレイドリミットブレイク
美闘士の絶頂突破を体感
敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場! あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!
ビビッドアーミー
そんな装備で大丈夫?
一番良いので戦場へ!美少女を連れて歴史に名を刻め。本格派の戦略シミュレーションゲーム!
ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2
"貞操"を懸けたハーレムバトル
果たして、ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。
ゲスト 2016年01月30日 20:14:54投稿
最後に私個人の考えですがマルチロールが最もポイントを稼ぎやすいと思います。ドッグファイトのみのミッションだと辛いですがそれ以外であれば対地、対空と臨機応変に対応可能なのでかなり稼げます。
ゲスト 2016年02月03日 07:44:18投稿
ファイターの場合は、通常ミサイルの威力と誘導性能アップが重要です。
リロードも大切ですが、オレンジターゲットをワンパンできるかどうかでスコアが大きく変わります。
可能ならば、F-22やT-50なども通常ミサイル二発で倒せるようになると楽です。
右側ファイターのレベルを10ほどまで上げるとここまではできるようになるので、次はリロードを重視すると良いと思います。
弾頭無しでF-22やT-50を二発で倒せて、リロードを強化することで、後半に湧くF-22やT-50をガンガン倒すことができ、高得点を取ることが可能です。
また、特殊兵装に対空しかロックできない兵装を積むことで素早く次の対空ターゲットをロックできるのでオススメです。
マルチロールはあまり使わないのでよくわかりませんが対地兵装を搭載し、対地を狙うほうがスコアをよく稼げます。
その理由は、アタッカーよりも速く、ファイターよりも空戦が弱いからです。
パーツはリロードを重視すると良いでしょう。
マルチロールならば、緊急で出現する航空隊にも対処できるので、誘導パーツもあったほうが良いと思います。
マルチロールはパーツのスロット数が多いので、特殊兵装の弾数やリロードを強化することもおすすめです。
アタッカーの場合、私は特殊兵装に特化した機体を使っています。
4AGM搭載の機体ですが、4AGMの弾数を強化し、100発近くに増やすことでほとんどのターゲットを4AGMで倒します。
通常ミサイルは一発で倒せないターゲットや4AGMで周辺の的を倒しきれない時に使っています。通常ミサイルは無強化です。
ボンバーはわかりません。
点数が稼ぎやすいのはやはりマルチロールかと思います。
しかし、ファイターやアタッカーも劣っておらず、相応の戦い方をすればしっかりとスコアを稼げます。
ポイントは出撃前の機体選びです。
ファイターと、対地用マルチロール、もしくはアタッカーの最低2セットを育てた機体で作っておき、チームメンバーに対地組が多い場合はファイター、対空組が多い場合はマルチかアタッカー
と、チームによって出撃する機体を変えることで、味方チームと目標があまりかぶること無く戦えるので、その分スコアも伸びるでしょう。
ゲスト 2016年02月03日 18:49:48投稿
「 本当に上手い奴は、機体なんて選ばないんだよ。」
理由)プレイスタイルは個人に拠るから。
解説)
まず今の私はレート1800以上で、たいていレート2000以上の部屋で、コスト1500程度の機体でプレイしていて、それでもちゃんとMVPやスコア1位を取り、好んで乗る機体はファイターですが、元はマルチ乗りで、そのくせ最高得点はアタッカーが叩き出しています。
つまり自分よりも上のレート部屋で色々な機体に乗りプレイした結果、はじめた頃と今では蓄積された「経験」の差が雲泥で、私にとっては「経験」こそが一番重要なファクターです。
それは次の一言を師匠から頂いたからです。
「 本当に上手い奴は、機体なんて選ばないんだよ。」
最初のころ私はこの言葉に意味が解らずに四苦八苦し、しかし師匠の言葉を信じて夢中でプレイしてきましたが、今の私はそれを「経験」だと理解しています。
あらゆる機体に乗り、あらゆる戦場を駆け巡り、あらゆる機体を操る数多の対戦相手と戦った「経験」が、相手の「経験」を上回った時に、コスト1500程度の機体でも十分にレート2000以上かつコスト2000以上の機体を操る相手に勝てるのです。
この「経験」はプレイ時間を意味しません。
一戦一戦を丁寧にプレイして、その分析(反省)を怠らないことと、あと自分の力量をちゃんと把握して、常に師匠の言葉を肝に銘じることです。
「 本当に上手い奴は、機体なんて選ばないんだよ。」
私はこの言葉の意味を自分なりに解釈していますが、本当の処はちがうかもしれませんので、この言葉を貴方に託します。
「 本当に上手い奴は、機体なんて選ばないんだよ。」
私は今ならレート2000の4人部屋で、コスト1000程度の通常機体のF-20Aで、5万点くらいのスコアは普通に叩き出せる自信があります。
普段はコスト1500の機体に乗りますが、コスト1000を切る機体に乗っても、コスト1500程度の機体と遜色ないスコアを叩き出します。
またコスト1500のあふぅランカーやマコ台風の方が、実はコスト2000以上のT-50-AK-アクーラよりも、平均スコアや最高スコアが上です。
いや?師匠の言葉通りです。
アイマス機に乗るとモチベが上がるのか?
なぜか?スコアが高いんですよね??
「 本当に上手い奴は、機体なんて選ばないんだよ。」
この言葉を貴方に贈りたいと思います。
Su-33 -MIKI-
ACE COMBAT INFINITY WIKIより
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。