元に使っていたPS3が寿命で壊れ、ジャンクを集めて直しました。電源はつくようになり、オンラインも繋げれました、しかしソフトを読み込むのが壊れていました、ディスクは入らず 動きもしませんでした。私はレンズのレーザーか何かが壊れてるのかと思いレンズを買いました、そしたら動くようになりました、ディスクを入れてみるとちゃんと入ってくれました。しかしPS3のディスクだけ起動できなくなりました。(80010017)というエラーコードが出ます。最初から修理に出せばよかったのですが、修理に出せるようなお金も持ってませんので、自分でやってみました、ここまで来たのでなんとか治したいです、だれがわかる方いませんか?
ちなみに私は他の2つのPS3に同じアカウントが登録してあって、1つは寿命で壊れ、もう一つは今手元にありません。他のPS3で登録したアカウントの認証を解除すればできるのかな、と思ったりもしたのですが、どうなのでしょう??
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
ゲスト 2015年01月14日 14:35:27投稿
アカウントがどうとかという問題ではありません。
SCEのサポートのURLです。ご確認ください↓
https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/1076
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。