16GBのSDカード使っていたのにもう容量ゼロになっちゃいました。 新しく32GB位のSDカードにしようかなー...
ってかんがえていたのですがSDカードを変えたら中のデータもきえちゃいますか?
それとも新しいSDカードに変えて最初のやたらながいダウンロードが
終わって今まで通りのアカウントを使えばデータは消えませんか?
回答お願いします。
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
スポンサーリンク
メーカー | ソニー・コンピュータエンタテインメント |
---|---|
発売日 | 2013年1月31日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | B(12才以上対象) |
他の機種 | PS3版 |
ゲスト 2015年10月29日 20:32:05投稿
現在のアカウントのままなら続きから遊ぶ事が出来ます
PCかPS3があるならゲームデータを一時コピーして置けば再ダウンロードの手間は省けますね
ゲスト 2015年10月29日 20:32:05投稿
ゲスト 2015年10月29日 20:32:05投稿
あの長いダウンロードはまたしないといけないです
ゲスト 2015年10月29日 20:42:05投稿
PSO2のセーブデータはSEGAIDでサーバー保管されてますので問題ないです。
ゲスト 2015年10月30日 14:57:28投稿
…と、いう揚げ足取りは置いといて。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/072/72476/
↑にメモリーカード内のデータを移動する方法が書かれています。
PSO2しか入っていないなら新しいメモリーカードにPSO2を入れる手もありますけれど、バージョンアップで物凄く時間がかかるのでデータ移動したほうが良いと思います。
ついでに言うと32GBよりも64GBを奮発して買ってしまったほうが安心です。
ゲスト 2015年11月07日 15:37:24投稿
いったいなんの話をしてるんだ?
ゲスト 2015年11月07日 15:37:24投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。