MH3rdを買ったはいいですが、メモリーstickがなくて友達のメモリーstickにセーブしてました。
やっと、メモリーstickを買い、いざ、セーブしようとすると、「プレイ中のゲームデータがみつからないのでセーブできません。」となって、セーブできません。
友達のメモリーstickの中にある、僕のデータを自分のメモリーstickにコピーはできたのですが、それでも、セーブはできません。
セーブしないまま、かなり進んでしまいました。
いろいろサイトでどうにかできないか探していたら、パソコンでどうにかできるそうなのですが、どうやるのですか?
PSPの本体の電源はきりたくありません

どうにかできませんか?回答よろしくおねがいします
SHOWSAD
2011年01月04日 03:26:29投稿
もう既に解決していたらすいません(ノд;)
さっき試してみたのですが、メモリースティック1のデータを。
メモリースティック2にセーブする事が出来ました。
例えば、メモリースティック1のデータをロードします。
そして自宅へ行き、メモリースティック2に差し替えます。
そしたら記録メディアがありませんと表示されましたがっ!
セーブしますかと出てきました
これをやれば、またメモリースティックがない時にも応用できますので、
参考程度でお願いします^^
またこれをやるのわ程々にお願いします。
(長文失礼しました)
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。