設定がおかしいのかと思い解像度を下げたり、HDSPを入れたり切ったりしてみたんですがダメで、しょうがないので起動中にPVRからテレビにHDMIを差し替えたりして音声が出た時に戻したりして試したんですがPVRにつなぎなおすとまた聞こえなくなります。
設定を変えるたびに再起動して試すんですがまったく流れません。
PVRじゃなくテレビに接続しても反応しない時もありました。
その時はPS4側の問題かと思い数台のPS4で試したんですが全て同じ現象が起きています。
ソフト自体は新品で問題なしと思われます。
PCだけに接続した状態とPS4だけに接続した状態でも変わりありませんでした。
HDMIも何本か交代してやってみましたが変化なしです。
相性の可能性もあるので使用しているPCはこれになります↓
http://www.pc-koubou.jp/pc/model/7imd710i7lxi_main.php
使用しているキャプチャーソフトはHauppauge Captureです。
どなたか音声の出し方がわかる方いらっしゃいますでしょうか?
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
ゲスト 2014年11月02日 12:17:13投稿
【PS3】サイコブレイク 実況 ゲームプレイ1話: http://youtu.be/huf2yd6my_c
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。