自分がやっているのは
1物陰にR1で隠れる
2物陰に隠れた状態でL2を押して敵をロックオンして打つ
3またR1で隠れる
の繰り返しです
ロックオンした敵を打ったら、打った敵の隣にいる敵を即座にロックオンとか出来ないのでしょうか?
いちいち隠れるのはめんどくさいので汗
また、いつの間にか画面の端に敵に回り込まれても、Rのスティックでそっちを向いてからでないとロックオン出来ないのでしが解決策はありますか?
トレバーの最初のミッションで後ろの敵をロックオンとかあったのですが、そこまで細かい操作も使いこなすものなのでしょうか?
よろしくお願いします
ゲスト 2015年07月01日 18:46:58投稿
デフォルト設定のままであれば銃撃戦の際、敵を撃つ時に(撃ちながらでも可)Rスティックをロックオンさせたい相手の方へ入力してやることで、ロックオンの相手を変更することも可能です。ご存知かは分かりませんが、ロックオンの最中にRスティックをほんの少し上に入力してやることで、照準が動きます。これを利用して銃撃戦でヘッドショットを狙えます。
まとめると、銃撃戦の際にカバーアクションで遮蔽物に隠れ、1回仕留めるごとにまた隠れなくとも、上記の方法を使えば、カバーアクションから銃撃戦に入る際に多くの相手を仕留められます。
ただ、銃撃戦の際に何回か死ぬというのはキャラクターの「体力」も関係しますから、時間があるときに体力を上げてみたりするのも良いですね。キャラクターのスキルは十字キーの↓を長押しすることで右に表示されます。体力の他には「スタミナ」「飛行」「運転」「射撃」「ステルスなどがあり、射撃のスキルが著しく低くても、銃撃戦では多少左右されますが、スナイパーライフルなどを使用した長距離狙撃でないと、射撃スキルの有効性は感じられないかもしれません。それでも、アミュネーション(武器ショップ)にある射撃練習場を利用したり、銃撃戦でヘッドショットをしたりすれば、射撃スキルは上がります。
体力スキルは最も上がりにくいスキルです。一番早い上げ方を教えます。まず、街中で乗客が乗っているバスをカージャックして下さい。次にそのバスで地下道へ行きます。場所はマップでロスサントスの高層ビル街を東に行くと、大きな川があります。橋が何本も架かっている大きな川です。その川を北に突き当たり付近(川の終点)まで進むと左に地下道へ続く入り口があります。入り口にギャングが数人と車が3台程度あるため(いない場合もあり)、直ぐわかると思います。地下道をバスでできるだけ奥まで進入したら、バスを降りてひたすらバスを素手で攻撃して下さい。パンチでもキックでも構いません。攻撃を続けていれば体力スキルは上がってゆきます。攻撃の合間にスキルを確認などしましょう。くれぐれもバスのリア部分は攻撃しないようにしましょう。リアエンジンですから、攻撃を続けると素手でもやがては爆発します。乗客が乗っていないバスではスキルは上がりません。地下道を使う理由は警察対策です。乗客が乗っているバスは攻撃すると手配を食らいますが、警官がなかなか入ってこれない地下道ならば、手配を気にせずにスキルをフルにできます。勿論、上記の場所でなくとも地下道はいくつかありますから、それらを利用しても構いません。マップに慣れていない場合は、あらかじめ地下道の入り口や地下道の長さなどを把握しておくのも良いでしょう。ゴルフなどをプレーしても体力スキルは上がります。
長文になりましたが、参考になりましたなら幸いです。
ゲスト 2015年07月01日 18:46:58投稿
ロックオンしたところから少し上にエイムを動かすとヘッドショット出来ますよ。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。