ユーザー評価
87.4
レビュー総数 20件110
アクション | PS3
グランド・セフト・オートVはこちら
解決済み
回答数:4
noprzzzrrsr 2014年09月09日 17:46:31投稿
ゲスト 2014年09月16日 02:40:18投稿
xY9d7LUM 2014年09月16日 02:40:19投稿
ゲスト 2014年09月09日 17:56:31投稿
ゲスト 2014年09月09日 18:17:07投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
DETROX 2010年05月20日 16:18:55投稿
回答数:5
KillerMAN 2010年06月11日 21:26:32投稿
ハロルド怪人 2010年06月17日 23:34:53投稿
勇者26 2013年5月31日
387037 View!
HT44 2013年5月31日
76134 View!
ひでたんひでたん 2013年5月31日
25528 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2014年09月16日 02:40:18投稿
回答…恐らくそのプレイヤーはps3本体を改造(カスタムファームウェア)してるからです。
CFWでFWを書き換えるとオンラインができなくなるのではなかったのでしょうか?
回答…いえ、最新のCFWでしたらオンラインできます。
チートの導入から使用まで詳しく教えてくださる心優しいお方をお待ちしております。
回答…ps3のゲームのチートは大体ゲームのパッチ(アップデートデータ)を書き換えで可能になります。例えば…EBOOT.BINを複合して書き換えて再度EBOOT.BINを暗号化してps3に戻す。あとはRTE又はRTMこれはパソコンとps3を接続してリアルタイムでゲームデータを書き換える事ですね。他にも色々ありますが上記の事をするならPS3にカスタムファームウェアを導入しなければなりません。 PS3 CFW導入で検索すればでてきます。 オンラインでチートはモラルに反するかと思うのでやるやらないは任せます。あくまで、こいう楽しみかたがありますよーぐらいでとらえてくださいね。
xY9d7LUM 2014年09月16日 02:40:19投稿
自分のPS3は導入不可なので通販で買ってカスタムします。
ゲスト 2014年09月09日 17:56:31投稿
何が無責任かと言うと、いつアップデートが掛かって無効化されるか分からない情報を与えて、相手に金銭的(ツールの整備等)及び無駄な時間の浪費をさせることです。
さらに、IPアドレスでBANされたら二度とプレイ出来なくなりますよ?
そういう危険性を含んでいるものを堂々と知恵袋でペラペラ語る「優しい人」を探したいならどうぞ。
ゲスト 2014年09月09日 18:17:07投稿
チートを不快に思う人間もいるのに不特定多数の人間が見る場所でそんは質問するな。
まあお前みたいな屑は言われてもわからないんだろうね、頭おかしいから
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。