ディシディアのところに質問するべきことではないのですが、
FF8は結構思い入れもあったようななかったようななので、
どうしても納得しておきたいので、ここで質問します。
まず、細かいストーリーが思い出せないのですが、
1.アルティミシアとはどこからきた魔女でしたか?
未来だったような封印されていたような・・・・
2.魔女の寿命は人よりも遙かに長いのでしょうか?
たぶん長いんでしょうが一応。
3.アルティミシアの考えってどんな物でしたか?
自分しか生きられない世界が何とか・・・
リノアってこんなキャラだっけ。
時は人の本質をも変えてしまうのか・・・
4.もしかしてグリーヴァをジャンクションして戦ってくるのはこのせい?
なぜグリーヴァを知っているのかと思ったら・・・
5.この説は元々どうして生まれたのでしょうか?
FF8のストーリー上〜〜〜だからリノア=アルティミシア
といった感じの答えがほしいです。
6.つまりアルティミシアに勝った後にリノアは長い時を経てアルティミシアになるのでしょうか?そして、過去のスコールたちと戦うのでしょうか?
この辺はよくわからない。
過去とか未来が絡むと話ってのはいきなり難しくなる。
元々私はストーリー重視じゃないみたいです。
なんかFF結構やってますがどのストーリーもあやふやで・・・
でもリノアは結構印象にあるのでなんか悲しいのですが。
というかリノア=アルティミシアだったら
FF8がいきなりものすごく悲しいストーリーってことになるのですか・・・
もう、かなりショックで日本語になってるかわからない文章ですが、
どうか教えてください。
詳しい答えを望んでおります。
本当にお願いします。
ショッキング
2009年02月03日 19:21:16投稿
・エンディングのリノアとアルティミシアの顔が完全にかぶる
・リノアの服の背中にある羽が一瞬黒くなる
☆スコールとリノアしか知らないペンダントの名前をアルティミシアが知っている(名前はグリーヴァ)
リノアは花畑でスコールにこう言いました。
「自分が悪い魔女になったらスコールに殺してほしい」
と。
UnKnown
2009年02月02日 23:10:20投稿
リノア=アルティミシア説はよく分かりませんが、分かる範囲で答えます
間違ってたらすいません。
1
アルティミシアは未来の魔女です
2
魔女も元々は人間なので、本来の寿命は変わらないと思います。
ですが、魔女は魔女の力を他人に渡さないと死ねないんです。
なので、魔女でいる限り死なないと思います。
3
すいません。そこは分かりません。
4
グリーヴァをジャンクションしているのは、原作でアルティミシア戦をすれば分かりますが、アルティミシアはスコールがこの世で一番強いと思っている物を具現化?して来ます。
スコールは獅子のようになりたいと思っているので、アルティミシアはGFとしてグリーヴァを召還したのです
5と6は分かりません....
分かりづらかったらすいません。
yossypanda
2009年02月03日 14:57:48投稿
私も8をやったのはかなり昔のことなのではっきり覚えてないのですが、
作中それらしい発言はあったと思います。
あと答えになってないかもしれませんが、今回のアルティミシアの専用武器
(ヴァルキリー、カーディナル、シューティングスター)はすべて8でのリノアの
武器の名前です。
スタッフが意図的にこの名前にしたとしか考えられないですね…。ネタかどうかはともかくとして。
ショッキング
2009年02月03日 19:13:13投稿
んじゃ、僕が3と5と6を補完しときます。
3、アルティミシアの目的ははっきり言って謎です。自分以外が存在出来ない世界を作ろうとしたのは確かです。
おじゃるおじゃる言ってるオダイン博士がスコールたちに言いました。
「時間圧縮をして何をするつもりなのかは見当がつくが、あえて触れないどくでおじゃる」(言ってくれ
つまり、オダインが言わなかったのでアルティミシアの目的は未来永劫謎だと思われます。
5、恐らく2ちゃんねるから。ある人が気づいたんでしょうね、この説に。すごいです。
6、そうです。
スコールはSeeDです。SeeDとは魔女を倒すための特殊な兵士のことです。
リノアは原作でイデアの魔女の力を受け継ぎました。(事故)イデアの魔力はなくなり、魔力はリノアへ移りました。
これが未来になったらリノアも未来魔女になっています。
これで大抵の辻褄はあいますよね?
あと、リノアはスコールを愛していました。愛する兵士に止めを刺してほしかったのではないかと思います。
また、他にもあるんですよ。オープニングで"黒い羽"から出てきたり。
実際本当かもしれませんね。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。