先日、FF14をプレーしようと思ったら、PS3が壊れた為、電源が落ちてしまいます。 一応、もう一台PS3を持っているのですが、データてPS3からPS3に移動出来るんですか?
PS3からPS4には出来るみたいですが、PS4は嫁さんが使ってる為、移動できません。と、言うか電源がつかないので、そもそも出来ないんですが、、、。
PS3からPS3にデータを移せる方法が分かる方、教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
スポンサーリンク
ゲスト 2014年09月22日 13:54:43投稿
最初に
・インストールしたゲームデータ
・購入したコンテンツ
これらはコピーできません。
PS3同士をLANケーブルでつなぐディスク転送ユーティリティ、
これを使っても移動前のデータは消され、移動先に文字通り、「移動」します。
なのでサルベージするのはセーブデータだけで大丈夫です。
壊れたのをA、無事なのをBとします。
【必ず電源ケーブルを抜いた状態で】AのHDDを抜き取り、Bに入れる。
Bを起動し、ストアからPSN+に加入。
ゲーム>セーブデータ【PS3】を片っ端からオンラインストレージにコピー。
これだけでとりあえずセーブは退避が可能です。
BはBで使うのであればHDDを戻しておき、Aを修理へ。
B使わないよ、というならそのままHDDを交換して使えばいいだけです。
@FF14
紐付けれているのはPSNアカウントの方。
なので別のPS3でもアカウントが同じで、
ゲームディスクをインストールしてあれば、
どこからでもそのままFF14は再開が可能です。
オンライン専用MMOなのでゲームの主要データは全て、
ゲームのネットワーク機器上に保存されるためです。
ゲスト 2014年09月22日 18:14:34投稿
どういう装備を着ていたかなどの情報やアイテムの並び順なども本体の方にありますね。
これの移行がかなり面倒だったりするんですよね。
もしかして、初期型PS3ですよね。
YLOD問題かな。
ドライヤーで根気よくあぶると直るかもですw
確実に直るという保証はないのでYLODで検索して自己責任でどうぞ。
もう1台あるのならば、ハードディスクのみ交換すれば解決するかも。
それ以外のデータはサーバーにあるのでいつもどおりにログインすれば大丈夫です。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。