中盤戦で結構な大差がついて負けていると、メンバーがやけになったか、バラバラになってあちこちに散らばってしまいます…もしくは途中 抜け(笑)
たまにすごい強い人が入ってきて逆転する事もあるのですが、私はそんなに強くないし、かといって諦めたりしたくない!!
大差で負けてて、チームがバラバラになって攻め始めた時皆さんならどうしますか?
途中抜けの選択肢はなしで_(._.)_
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
スポンサーリンク
メーカー | スクウェア・エニックス |
---|---|
発売日 | 2011年11月17日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | Z(18才以上のみ対象) |
JANコード | 4988601007191 |
他の機種 | Xbox 360版 |
ゲスト 2015年09月02日 03:37:33投稿
なのでバラバラの状態でも戦えるように準備をしておくことが大切です。
バラバラに散らばっているということはそれだけ自分の場所が察知されずらいということがあるので
戦術としてはなるべくチームの人がいないところに走って行って敵を倒したり
あまりそういうのが苦手だというのならば一か所にとどまって向か打つスタイルでもいいと思います。
重要なのは味方と敵の戦闘スタイルを見極めることです。
自分はそこまで強い方ではないので特にこのことを意識して勝ちに行きます。
見方がガンガン攻めてストリークをガンガン出すようなタイプだったらそれに便乗して自分もガンガン攻めてもいいと思いますし
逆にサポートに回るのもいいと思います。
味方と敵にあわせて自分のプレーを変えることで勝利に導けることが多くなると思います。
慣れるには数をこなし、様々なプレイスタイルに挑戦することです。
勝利を目指して頑張ってください。
530CdZDy 2015年09月02日 03:37:34投稿
回答くれた方々ありがとうございました!
頑張ります!
ゲスト 2015年08月07日 05:30:42投稿
同チームとして必死に戦ってるのに、
他が適当に戦うなら手を貸すつもりはない
敵に一矢報いるつもりなら手を貸す
ゲスト 2015年09月02日 03:37:34投稿
ゲスト 2015年09月02日 03:37:34投稿
個人で行動する時のデメリットを教えて下さい。僕には思いつかないのでw
大差で負けてて、チームがバラバラになって攻め始めた時皆さんならどうしますか?
とありますが、選択肢は3つしかありませんよ。
1 バラバラになっている味方の1人と一緒に行動する
2 自分も1人で行動する
3 VCを使ってみんなに言う(聞いてくれるか分からないけど)
僕なら何も考えずに行動しますけどねw
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。