自分だけかもしれませんが、暴言吐く人多いですよね
自分がキルしたら敵に下手やんとか煽って自分がキルされたらクソ野郎とか文句 言う人も見ましたし、芋ってキル稼い でるくせに自分が殺されるとまた文句言う人、どんなゲームにも上手い人下手な人いるのに自分より弱い人にスゴイ煽る人、下手な人は下手なりに上手くなろうと頑張ってるのにそんなに文句言わなくて言いと思うのです、芋ってる場合は別ですが
そんなに人にザコとか言うなら自分がフォローしてあげればいいのに、やたらキルレばかり気にして芋りだして仲間に文句言う人なんなんですかね、ゲームは楽しくやるものなのに、いちいちそんなvc聞こえたら嫌な気分になります、人が入る度にミュートにするのも面倒ですし、そんな人より弱くても一生懸命前線出たり旗取手伝いに来てくれる人のが遥かにマシです。
自分もあまり上手くなくキルレ2、5でしたが味方が下手で押さえこまれたりフルパさん相手にしたりでデスが増えて1、9になりましたが別に文句言おうとも思いませんし、自分がもっと頑張ればいいと思いながらやってます。
長くて申し訳ないですが、暴言や下手な人を煽る方について貴方の意見をお聞かせ下さい
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
ゲスト 2014年06月02日 02:36:27投稿
ネットが普及し低年齢がネトゲに参入することにより、COD以外にもモンハン等有名所のゲームが荒れてるようです。
子供の教育の為、ネット内のモラルを守る為にも、ネット環境には年齢制限を、もしくは未成年を隔離したネット環境を設けるべきだと考えます。
ゲスト 2014年06月02日 02:46:27投稿
通報する時はフレンドと通報しています。
BN率を高めてあげましょうw
通報したら、相手に通報しました。と送ってブロックリストに入れてやりましょうw
ゲスト 2014年06月02日 03:45:53投稿
ゲスト 2014年06月02日 03:45:53投稿
チョキ行って、余ったスタミナでカラドラに行き、スタミナがなくなったら魔法石で回復してまた同じことを繰り返せばいいと思います!
ゲスト 2014年06月02日 03:45:54投稿
余裕があるのであれば回復させるべきだと思います。
寝てる間にはとうてい回復しないスタミナなので・・・
ゲスト 2014年06月02日 03:45:54投稿
余裕があるのであれば回復させるべきだと思います。
寝てる間にはとうてい回復しないスタミナなので・・・
ゲスト 2014年06月02日 03:45:54投稿
余裕があるのであれば回復させるべきだと思います。
寝てる間にはとうてい回復しないスタミナなので・・・
ゲスト 2014年06月02日 04:28:59投稿
ゲスト 2014年06月02日 06:01:04投稿
星か銀かの2択なら星がいりません。
星卵モンスターはドロップできるモンスターばかりなので何が出ても魔法石の無駄。
銀はパズドラZコラボなどのガチャ限定がいるのでまだ許せる。
ゲスト 2014年06月02日 06:01:04投稿
星の場合ナーガ系の回復タイプモンスターなら育てれば使えますが、銀から出てくるモンスターって育ててもイマイチなモンスターばかりだからです
良くてワルキューレですよね
まあヴァルキリーもレアガチャで出るのでなんともいいがたいとこですけど
ゲスト 2014年06月02日 06:35:26投稿
暴言は最大のストレス発散方法。
どうせ暴言がダメて言う意見をBAにして自己満足するんだと思うけど。
ゲスト 2014年06月02日 23:17:34投稿
子供が暴言を吐くのはまだ仕方ないと思いますが、いい年した高校生や大人も暴言を吐きますよね〜。
とても恥ずかしい行為です(笑)
まぁ暴言しか吐けない人って現実の世界でもモラルのない方ですよ。
ゲスト 2014年06月05日 08:07:41投稿
ミュートすればok
>>人が入る度にミュートにするのも面倒ですし
グループ設定からミュートすれば解決。
>>暴言や下手な人を煽る方について貴方の意見をお聞かせ下さい
これはもう途中退室の問題と同じく、暴言も絶対に無くならない。
みんなの意見聞いてどうしたいのか。
意見を聞いたところで暴言が無くなるという解決にはならないよ。
ミュート(無視)以外なにもない。
ゲスト 2014年06月06日 04:03:24投稿
きっとかなしい奴らだから。
ゲスト 2014年06月06日 05:13:13投稿
あくまで個人的な意見ですので参考までにどうぞ。
「加速」、「コーナーのグリップ」、「安定性(ぶつけられた場合の)」に関して比較します。
・スーパーカー
1.エンティティーXF
2.アダー
3.ゼントーノ
エンティティーは最高速はアダーに劣りますが安定性に関しては最も安定していると思います。コーナーでのグリップもよく、速度を維持したまま曲がれます。またアダーよりブレーキ性能が高いです。最も扱いやすいスーパーカーだと思います。
アダーはリアがやや滑り安定性に欠けます。コーナーではややアンダーステア気味になりますが補える範囲です。最高速ではエンティティに勝るのでそこを活かせば十分に戦えると思います。
ゼントーノは車重が軽く加速性能が高い点がメリットですが、車重が軽いがゆえに衝突に弱く、対向車や障害物にぶつかると吹っ飛びます。相手の車をスリップさせようとぶつけたら自車がスリップした、なんてこともあるので衝突は避けるのが賢明です。またアダーよりアンダーステア気味だと思います。
・スポーツカー
1.エレジーRH8
2.マッサクロ
3.ジェスター
3つの要素が最も高くまとまっているのはエレジーです。4駆のため加速・登坂性能が高くコースを選びません。安定性も高く信頼できます。
マッサクロは直線での加速性能、安定性は高いですがややアンダーステア気味で旋回半径が膨らみがちです。9Fほど滑るわけではないので十分対応できますが扱いやすいとは言えません。
ジェスターはコーナーの旋回半径が小さく高速で曲がれるのが強みです。加速性能も高いですが、やや安定性に欠けます。衝突に強いとは言えませんがグリップが良いため扱いやすいです。
・マッスルカー
1.ドミネーター
2.ガントレット
3.セイバーターボ
ドミネーターは加速性能・スピードが最も高く単純に速いですが、ブレーキ性能・グリップがよく無くコーナー手前で減速しきれない場合があります(マッスルカー共通ですが特に)。ホイールをカウンターステアに換えてサスを下げるとグリップが増し、安定して走れるようになります。
ガントレットは加速はドミネーターに劣りますがコーナーのグリップと安定性で勝ります。扱えずにドミネーターを滑らせるよりかはガントレットで走ったほうが速いです。
・クーペ
1.エグゼンプラー
2.オラクル2
3.F620
クーペではエグゼンプラーが加速が最も速くレース向きだと思います。ややアンダーステアが出るのでコーナーはアクセルコントロールが必要です。
オラクル2はトップスピードは出ますが加速でややエグゼンプラーに劣ります。坂の多いコースではやや不利でしょう。
余談ですがカスタムに関して
少しでも車の性能を底上げしたい場合は軽量化が有効です(そこまで変化しませんが)。アーマーはもちろん、マフラー・ブレーキ・防弾タイヤのカスタムは車重増加につながるのでデフォルトのものが最も軽い状態となります。特にブレーキはカスタムしてもあまり差が出ないためデフォルトのものがいいでしょう。ただしマフラーのカスタムはスピードが速くなるようなのでどちらを取るかは考え方次第です。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。