この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
COD BO2を始めて2週間の初心者です。LV23ですがキルレは0.4とへぼく勝っているのも味方ゲーをしていたからです。 今現在MP7を使っていますがMSMCが出るまではなんとしても頑張りたいんですがやはりキルレばかり気にするべきでは無いのでしょうか?友達には始めたうちは誰でも通る道だしキルレなんて気にしないで楽しむ事だと言われました
スポンサーリンク
メーカー | スクウェア・エニックス |
---|---|
発売日 | 2012年12月20日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | Z(18才以上のみ対象) |
他の機種 | Xbox 360版 Wii U版 |
ゲスト 2014年07月24日 00:16:31投稿
楽しんでこそのゲームですからね
ゲスト 2014年07月24日 00:52:23投稿
たまにVCで初心者の人に悪口を言ってる人がいますが下手が悪いわけではないですし、上手な人が偉いわけでもないです
デスをしていけばその分動き方も分かってきます
まずはゲームに慣れて、エイムや動き方が上手くなってきたと感じ始めてからキルレを気にすれば良いと思います
ゲスト 2014年07月24日 00:52:23投稿
未だにやっているのは、殆どが昔からしてる猛者ばかりです。
そんな中、2週間しかしていないあなたが勝てるだろう?
いや、勝てない。
とりあえず、例えばですがTDMで10キルを目指すといいと思います。
もちろん、デスはいくらでも構いません。
そして、無駄な発砲やリロードをやめたり、UAVをきちんと落としたりすることから始めるべきです。
後は、あなたの気持ちの問題だと思います。
キルレを気にしたら、本当につまらないのでね。
ゲスト 2014年07月24日 03:33:12投稿
もし仮に今キルレを気にした動きをしたとしても、あくまで予想ですが0,4から1,0にも上がらないのではないでしょうか?
始めたばかりでキルレを気にするよりは走り回って多くの撃ち合いを経験する、エイムに慣れる、MAPを覚えるなどした方が上達も早いかと思います。
どうしてもキルレなどの戦績が気になるようでしたら、上達してから消しゴムをするかサブアカウントを作ってやればいいですしね。
ゲスト 2014年07月24日 11:29:28投稿
ゲスト 2014年07月24日 11:29:28投稿
ゲスト 2014年07月26日 01:45:16投稿
気になるものを、(気にしないように)しようと考えて、
気にならなくなった事など、過去にあるか?
あるなら、それでいい。気にしなければ済む話だ。
キルレートを気にせず、その他の部分に楽しみを見つけてプレイするといい。
けれど、どうしても気になるものは仕方ない。
死ぬ数と倒す数のどちらが多いか、これをまったく気にせずに撃ちあいのゲームを心から楽しむことが出来るだろうか?
心から気にしてほしい。
1.0以下のうちは自分は下手なんだと思ってほしい。
これを1にする為には、あと何キルしなければいけないのか、
戦闘記録から目をそらさずに見てほしい。
実際のところ、人間の心理的に、キルレートが気にならなくなるのは、
1.5とか、2.3とか、それくらいの数字になってからだ。
1.0に近い数字、もしくはそれ以下、または大きく超えて2.0に近い数字のプレイヤーはだいたい気になるものだ。
キリがいい数字から下に行かないように、上に行けるように、気になるものだ。
1.4とか2.3とかだったら、あまり気にならない。
実際、(気にするな)と発言する友人は、キルレートがある程度高い人のはず。
1以下のプレイヤーが気にしないようにと心に念じたところで、気にならなくなるはずがない。
なんとしても1.0以上になれるよう、頑張ってほしい。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。