私はPs3でプレイしているのですが
この前友人の家でcodをやっていた時
自分の家とスティックの感覚が違うことに気づきました
自分の家だとドロドロなの に
あっちだとスムーズです
これは設定で変えることできますか?
ちなみにコントローラーは一緒です
感度設定もいつも使っているのに変えてます。
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
スポンサーリンク
メーカー | Activision |
---|---|
発売日 | 2007年12月27日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | C(15才以上対象) |
通信モード | Playstation Network(オンライン対応) |
JANコード | 4580229961017 |
他の機種 | Xbox 360版 ニンテンドーDS版 |
ゲスト 2014年05月18日 01:30:30投稿
そしてあとはモニターです
テレビでも遅延のあるものやないものがありスムーズだったり残像が残っていたりと様々です。
残像だったり遅延だったりは完全にテレビのせいなので諦めてください。新しくテレビを買うよりはモニターを買ったほうがいいでしょう。
ゲスト 2014年05月19日 00:44:30投稿
テレビやモニターには応答速度や表示遅延というものがあり、早い話、コントローラで操作したものが画面に移される時間、するする動くかがそれぞれテレビやモニターによって違うのです。
他人の家とかてそういうのを感じるのは仕方のないことです。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。