次は感度についてです。感度ってなんですか?数字がかいてあるけど、何にすればいいですか?
この二つのことを教えてください!
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
スポンサーリンク
メーカー | Activision |
---|---|
発売日 | 2007年12月27日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | C(15才以上対象) |
通信モード | Playstation Network(オンライン対応) |
JANコード | 4580229961017 |
他の機種 | Xbox 360版 ニンテンドーDS版 |
ゲスト 2014年10月11日 01:24:27投稿
プレマで試して来て下さい
おまけに日本語滅茶苦茶ですよ
回答はしますが…次から気をつけてください
1.スコープを覗きながら、左スティックで移動する速度が早くなる
2.左右アナログスティックとボタンの感度を設定する部分
ゲスト 2014年10月11日 02:44:00投稿
エイム中早くなるのは感度というものを変えてみるといいです。
自分に合う速さにすればいいと思いますよ。
日本語におかしい点はないんで気にしないでください^^
ゲスト 2014年10月11日 12:16:04投稿
ちなみにアジリティをつけても若干速くなるようです
視点移動が感度のことですね
高ければ高いほど視点を早く動かせます
わざわざ指摘するのもなんですがエイムというのは動詞なのでエイムを覗くとは言いません
それを言うなら上で言ったようにサイトを覗くというのが正しいかと
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。