ユーザー評価
57
レビュー総数 2件4
その他 | 3DS
ポケモンダイパリメイクはこちら
解決済み
回答数:3
jhoo443vvsy 2014年07月06日 21:36:31投稿
ゲスト 2014年07月07日 00:36:31投稿
ゲスト 2014年07月07日 23:40:03投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
ゲスト 2014年10月13日 21:46:30投稿
ゲスト 2014年09月28日 14:56:29投稿
ゲスト 2014年10月21日 01:16:30投稿
あきゴン 2013年5月31日
1659 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2014年07月07日 00:36:31投稿
ゲスト 2014年07月07日 23:40:03投稿
クチートの出現率が 10分の1
性格値が色違い条件を満たすのが 8192分の1
全部合わせれば 163840分の1
これを LCG乱数消費の範囲 200 で探そうとすれば
個体値の条件を満たす初期SEEDを800以上見つけていたとしても
期待値は1に満たない
見つかる期待値を上げたければ、LCG消費を10000くらいにすればいい
ただし、こうした場合に見つかったものを調整しようとすれば
数千単位のLCG消費を実現することが必要になる
そういった対応がとれないのであれば、捕獲ではなく孵化での調整を選択するのが妥当
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。