この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
BO2のARに付けるグリップって反動が小さくなるのですか?いろいろ調べると反動が小さくなるという人や反動自体は小さくならないという人がいてわからないです
スポンサーリンク
メーカー | スクウェア・エニックス |
---|---|
発売日 | 2012年12月20日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | Z(18才以上のみ対象) |
他の機種 | Xbox 360版 Wii U版 |
ゲスト 2014年06月22日 02:39:18投稿
日本語版ですと「反動が軽減される」と書いてありますがこれは少し意味が違います。
正確には撃った後の銃身が真ん中に戻る速度が上がるというのが正しいです。
なのでブレ自体は軽減されないです。
日本語訳を見るだけだと勘違いする方が多いのでしょうがないと思います。
参考になると幸いです。
ゲスト 2014年06月22日 09:54:01投稿
グリップを着けて変化する事は、ADS時の射撃終了後に跳ね上がった銃口が真ん中に戻る速度がARとLMGが2%上昇、SMGが1.5%上昇するのみです。
ゲスト 2014年06月24日 13:29:01投稿
センタリング速度とは射撃時のリコイルによって少し上にずれた標準が撃ちやめた際にもとの位置に戻る速度のことを言います。それゆえフルオート銃を撃ち続けている間のリコイルは軽減できません。もちろん指切りをしてバースト撃ちやタップ撃ちをする際には効果を発揮しますが、そのためだけに付けるのならモードセレクトをつけるか、サプレーサーやサイト系で視認しやすくしフルオートで撃ち続けた方がいいと思います。また最初からバーストやセミオートの銃にはとても相性がいいのでそちらになら付けても問題ないと思います。
ただモードセレクトとグリップを併用するとかなりのセンタリング速度になりスカーをMTARレベルのリコイルで撃つことができます。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。