それでもBF3の時はいつも1位をとれました。しかしAWではどれだけやりこんでも無理です。BF4やBFHはどのような感じか教えていただきたいです。
やり込みが浅い方は回答をお控え下さい。
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
スポンサーリンク
メーカー | エレクトロニック・アーツ |
---|---|
発売日 | 2013年11月7日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | D(17才以上対象) |
JANコード | 4938833021342 |
他の機種 | Xbox 360版 ウィンドウズ版 PS4版 Xbox One版 |
ゲスト 2015年06月24日 09:11:24投稿
BF4は特にラグが酷いなど思ったことはありませんが、同じ回線を使っているのにBFHは酷いです。撃たれたので素早く壁に隠れたのに隠れてから死んでしまったり、敵の銃の発砲音が聞こえる前に死んだりもします。
さらに至近距離で撃ち合えばわかるのですが、敵が銃を構えたり発砲するなどのモーションを起こす前にキルされたりなど、とにかく酷いです。
因みにハードはPS3です。
ゲスト 2015年06月24日 12:42:37投稿
ラグに関してはどんなFPS、どんなゲームでも存在する。BF4やハードラインも同じ。
もちろん、ゲームのバランスやプレイヤーの向き不向きもあるが…
BF3、もといBF系は伝統的にキルタイムがかなり長い。
これは攻撃力やレートが低いのと交戦距離も長く、発射と着弾までにラグもあるから必然的に死ににくい。
また、歩兵戦以外に強力なビークルを使えばスコアもガンガン稼げるから歩兵戦オンリーのCODは良くも悪くも物が違いすぎてBFでは活躍できたなんて経験は役立たない。
対してCODはBFより遙かにキルタイムが早く、交戦距離も短いので文字通り一瞬で勝ち負けが決まる。
BF3しかやったことがない、BF3だけで活躍できただけでCODで今一つ活躍できないのは単にその程度の腕前というだけ。
CODはハイテンポな試合展開と撃ち合いとストリーク制度のせいでBFよりもあからさまにエイムの実力差が出る。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。