この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
BF4はチームプレイというイメージが強いのですが、CODのように激しい撃ち合いや個人プレイなども出来るのでしょうか。?BF4を持っている方、解答お願いします。
スポンサーリンク
メーカー | エレクトロニック・アーツ |
---|---|
発売日 | 2013年11月7日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | D(17才以上対象) |
JANコード | 4938833021342 |
他の機種 | Xbox 360版 ウィンドウズ版 PS4版 Xbox One版 |
ゲスト 2014年11月09日 20:16:35投稿
分隊デスマッチという少人数で分隊を組み、数チームに、別れてそれぞれが争うゲームがあります
チームデスマッチでも人数少なければできますしね
ただ、コッドのような撃ち合いがしたいなら素直にコッド使いましょう
ゲスト 2014年11月11日 03:42:40投稿
ゲスト 2014年11月11日 03:42:40投稿
A 出来る。というか6vs6が基本のCODに比べてBF4は最大32vs32、乗り物無しの小規模マップ歩兵戦ルールでも12vs12なので単純に戦闘の激しさで言えばCODとは比較にならない程激しい。
Q 個人プレイも出来るの?
A もう一つの質問の方に回答したからそちらを見てくれ。歩兵戦ルールで一騎当千の猛者ならそれも可能だろうが、正直味方を上手く使うのはCODやBFに限らずチーム戦FPS基本中の基本。つーか百聞は一見になんとやらで実際プレイ動画見た方が早いでしょうよ。歩兵戦マップ32vs32の俺の動画貼る
前半 https://www.youtube.com/watch?v=dsTFrrh0uOk&list=UURS5ceBVcgy758LYEF8XiSA
後半 https://www.youtube.com/watch?v=wFsGVAZ6dU0&index=18&list=UURS5ceBVcgy758LYEF8XiSA
ノート http://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_note.php?writer=domazo666
ゲスト 2014年11月11日 08:18:03投稿
個人プレイに関してはなんとも言えないです。キルストがあるわけではないしワンマンアーミーには限界があります。HP回復は遅い、中距離以上では瞬殺もできない、撃ったら弾切れ位置バレ、基本的に戦えば戦うほど不利になっていきますね。ぱっと見では数と数の押し合いがBFです
ただ、戦局を大きく変える一手を自分がうつ、ということはできます。それが本当に難しいですけど醍醐味でもある
連キルしてミサイルどーん、みたいなわかりやすい強さがないので、結局は連携に快感を見出すことになりますね
ゲスト 2014年11月11日 08:18:03投稿
できます。ゲームモードやマップにもよりますが、チーデスなどは銃撃戦が多いですね。コンクエだと兵器も出てくるので別の意味で激しいです。
・個人プレイ
これもできます。ただし、ハードやモードによるところが大きいです。
例えば、PS3の場合最大で12vs12の24人対戦なので個人の能力次第でワンマンプレイも出来ます。
しかし、PS4やPCなど32vs32の64人対戦では1人の力などたかが知れます。例えば、ランクの低いタケノコ同士の戦いにランク130のプレイヤーがいたら違うかもしれません。
CoDのように、ということなので比較的状況の近いチーデスやドミネなど、少人数戦闘が質問主様のイメージと合うでしょう。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。