この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
BF4についての質問です。自分はいつも分隊から湧くのですが、それは分隊が1人だけフィールドにいて、1人で敵に対して、防衛を援護した方が良いでしょうか?それとも、しばらく状況を見て、判 断した方がよろしいでしょうか?援護兵をやってます。弾薬箱での、援護は可能です。
スポンサーリンク
メーカー | エレクトロニック・アーツ |
---|---|
発売日 | 2013年11月7日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | D(17才以上対象) |
JANコード | 4938833021342 |
他の機種 | Xbox 360版 ウィンドウズ版 PS4版 Xbox One版 |
ゲスト 2014年08月30日 15:53:45投稿
たとえば、状況が拮抗していて、そのポイントの維持制圧が重要なら一刻も早く加勢した方がいい。
フィールドアップグレードの維持のためにも全滅は避けないといけない。
しかし状況的にどう見ても多勢に無勢で維持制圧が困難なら、いまさら一人二人加勢したところでチケットの無駄遣いにしかならないから、他のポイントの維持や制圧できそうな所へ行った方がいい。
特に援護兵で弾薬箱を撒くなら味方の数が多く、ビークルの激戦区の方がおいしいから。
4g1bePtE 2014年08月30日 15:53:45投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。