状況によると思うのですがアサルトライフルのBULLDOGとSCAR-Hは
どちらが比較的強いのですか? できればアタッチメントの組み合わせ方なども教えて頂けるとありがたいです。
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
スポンサーリンク
メーカー | エレクトロニック・アーツ |
---|---|
発売日 | 2013年11月7日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | D(17才以上対象) |
JANコード | 4938833021342 |
他の機種 | Xbox 360版 ウィンドウズ版 PS4版 Xbox One版 |
ゲスト 2014年09月21日 17:07:47投稿
A 比べることは出来ない。近距離ならブルドッグ、中・遠距離ならスカー。
Q アタッチメント
A スカー:マズルブレーキ&アングルグリップ ブルドッグ:フラッシュハイダー&スタビーグリップ ノート http://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_note.php?writer=domazo666
ゲスト 2014年10月04日 14:55:51投稿
[Battle Field wiki]で検索
www50.atwiki.jp/bf_4/pages/41.html
個人的にはSCAR-Hかな。
■SCAR-H
・マズルブレーキ
・レーザサイト
・バーティカル フォアグリップ
・サイトはお好みな1倍率サイト
でもその2つから選ぶなら似たような戦い方をするAK-12の方がお勧めだよ。
■AK-12
・マズルブレーキ
・レーザサイト
・バーティカル フォアグリップ
・サイトはお好みな1倍率サイト
やっぱり30発は大きい。
癖がなく安定してるから遠距離も倒せるし、近中距離はヘッドショット狙いやすい。
バーストに切り替えればレートは750とBULLDOGより早い。
1発のダメージは他の2つより弱いけど、1発~最大2発分の差があるだけ。
安定しているから確実に当てていけば打ち勝てるよ。
ゲスト 2014年10月04日 14:55:51投稿
扱いやすさの観点も含めるなら中距離でも精度が高くリロードの早いSCAR。
SCARのアタッチメントはアングルマズルかエルゴマズル。
連射する武器ではないのでマズルのデメリットが最小限で上反動をかなり抑えられる。
グリップは接近戦が多いならエルゴ、中距離戦ならアングル。
どちらにしても正確に2発頭にぶち込むのがSCARのセオリー
BULLDOGはアングルコンペ。
横ブレの大きいBULLDOGはコンペ必須。ブルパップ補正があるのでエルゴは不要。
レート自体もそこまで高いわけではないのでスタビーも要らないと思う。
個人的にはSCARだがPS3の交戦距離ならBULLDOGの方が良いかも。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。