今更なんですが、SRのFY-JSを解除しようと思います。
ですが、マークスマンリボンがなかなか取れません。1つも取れないです
何かコツとかありませんか?
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
スポンサーリンク
メーカー | エレクトロニック・アーツ |
---|---|
発売日 | 2013年11月7日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | D(17才以上対象) |
JANコード | 4938833021342 |
他の機種 | Xbox 360版 ウィンドウズ版 PS4版 Xbox One版 |
ゲスト 2015年01月16日 08:00:53投稿
シルクロードに籠るか、ファイアストームに籠れば、結構簡単に取れると思いますけど?
ゲスト 2016年07月07日 05:33:39投稿
他のハードではプレイできません
(元のペルソナ4はPS2のソフトですが、据え置きハードなので
あえて選ぶにはデメリットが大きいです)
PSVITAには初期型の有機ELをディスプレイに採用したものと
液晶画面を採用した後期のものに分かれます
前者は液晶と比べて非常に画質が良く
また、3G回線に対応しているので、契約したsimカードを挿せば
場所を選ばずにインターネット回線を利用できます
(ペルソナ4ゴールデンをプレイしたいだけなら大した意味はありませんが)
高画質でプレイしたければ初期型を探すのがいいですが
後期型より高くなりがちなので、重視しなければ後期型でよいでしょう
VITAソフト(パッケージ版)にはソフト側にデータを保存するものと
VITAメモリーカードに保存するものがありますが
ペルソナ4ゴールデンは前者なので
パッケージ版を購入し、他のソフトをプレイするつもりがなければ
VITAメモリーカードを買いそろえる必要はありません
中古購入で、個人取引であればまれに
以前のユーザーの情報が残っていることはありえます
どちらにせよ設定から初期化を実行しておくに越したことはありません
最後に、これはペルソナ4ゴールデンやVITAに限らない話ですが
ゲームハードは精密機器ですので、中古購入には
見えない部分が故障しかかっているなどのリスクが存在します
保証をうたっているゲームショップはともかく
オークションなどの個人取引で購入後に不具合が発生してしまった場合
対応してもらえる可能性はまずありません
そちらの方が安くつくとは思いますが
可能な限り、最低でも初期不良対応してくれるショップでの
購入をおすすめしておきます
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。