ユーザー評価
89.7
レビュー総数 1390件1536
その他 | TV接続方式の玩具
解決済み
回答数:8
プレイリスト 2007年06月18日 08:03:31投稿
ゴリDX 2007年06月18日 17:04:27投稿
ピピンダー 2007年06月18日 17:04:51投稿
俺キャプテン 2007年06月18日 17:07:36投稿
スーパーキノピオ 2007年06月18日 17:07:59投稿
ゴリDX 2007年06月18日 17:12:54投稿
ゴリDX 2007年06月18日 17:14:55投稿
ナミアゲハ 2007年06月18日 23:50:04投稿
ピピンダー 2007年12月28日 17:09:57投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
あんにんどうふ 2023年04月08日 07:45:19投稿
回答数:1
あんにんどうふ 2023年04月28日 20:36:01投稿
sFWn3467 2024年01月10日 17:07:54投稿
tosi' 2013年5月31日
3921 View!
大寒波 2013年5月31日
1022 View!
スイッチピッチャー 2013年5月31日
1399 View!
スポンサーリンク
ゴリDX
2007年06月18日 17:04:27投稿
ピピンダー
2007年06月18日 17:04:51投稿
感想などを書くところのよこに小さくタグの使用とあるのでそこでどうぞ。
俺キャプテン
2007年06月18日 17:07:36投稿
たぐにURLってあっるよ
スーパーキノピオ
2007年06月18日 17:07:59投稿
ゴリDX
2007年06月18日 17:12:54投稿
ペイントで作成した物は拡張子が違うので、アップローダーが使用できません。
そこでそのペイントで作成した絵をSSで撮るとアップローダーが使用できます。
ゴリDX
2007年06月18日 17:14:55投稿
アップローダーhttp://up.kabubu.net/cgi/up2/upload.php
ナミアゲハ
2007年06月18日 23:50:04投稿
ビットマップだと大きくて大体のうpろだは対応してないので
写真ならjpg、単色イラストならgifやpngに指定して保存します。
ペイントだと名前を付けて保存で[ファイルの種類]ってとこで変更可能。(ちなみにペイントでgifにすると勝手に減色されて汚くなる)
次にどこでもいいのでアプロダを探す。すぐに流れてしまう場所は避けよう。
http://link.ziyu.net/html/uplink.html
いろいろあるので
アップしたファイルのURLをリンクタグで挟めばおk (,,゚Д゚)b
ピピンダー
2007年12月28日 17:09:57投稿
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/cep71228165039.png
詳しくはこれを参考にしてください。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。