攻撃力アップSP
ルカニガード
竜皇帝バルグディス
攻撃力アップ3
魔戦士メイザー
解決済み
回答数:3
yazawa::google
2013年04月04日 12:04:51投稿
スポンサーリンク
メーカー | スクウェア・エニックス |
---|---|
発売日 | 2012年5月31日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
他の機種 | ゲームボーイ・カラー版 ゲームボーイ版 iOS版 Android版 |
ハイスクールD×D Operation paradise infinity
全紳士に捧げるハーレムゲーム
美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!
ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル
この錬成師、世界最強。
新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!
魔法先生ネギま!まほらパニック
わずかな勇気が本当の魔法
ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!
クイーンズブレイドリミットブレイク
美闘士の絶頂突破を体感
敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場! あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!
ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2
"貞操"を懸けたハーレムバトル
果たして、ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。
白いイナズマ
2013年04月04日 12:45:35投稿
斬撃で攻めるなら、竜皇帝バルグディスのスキルを外して「キラーマジンガ」を入れましょう。
魔戦士メイザーのスキルはグランドネビュラを覚えられますが、強者のよゆうも身につけてしまいます。
それが気になるなら、「暗黒皇帝ガナサダイ」のスキルで大地斬を覚えると良いでしょう。
よって、下記の組み合わせが良いと思います。
●暗黒皇帝ガナサダイ
●キラーマジンガ
●攻撃力アップSP
●攻撃力アップ3
●ルカニガード
追加特性は『行動回数アップ』を選び、AI 3回行動の特性を習得しましょう。
相方のSサイズモンスターには、バイキルトを使わせると良いでしょう。
炎ブレスブレイクの特性があるので、しゃくねつを使えば大きめのダメージを与えることもできます。
また、ルカニガードは『ダイヤモンドスライム』に変えても良いですね。
その場合は、消費MP半分を覚えられない代わりに、自動HP回復と自動MP回復を覚えられます。
yazawa::google
2013年04月04日 12:58:41投稿
白いイナズマ
2013年04月04日 17:44:59投稿
メインの攻撃手段として斬撃を使うなら、攻撃力アップ3もあった方が良いですね。
竜皇帝バルグディスはAI 3回行動の特性を習得した場合、攻撃力がかなり低くなるので強化は必須です。
ルカニガードを省くのも手ですが、その場合はMP不足になりやすいというデメリットがあるため、相方のSサイズモンスターにも積極的に攻撃をさせて一気に勝負を決める必要があります。
n1wYtwKe 2013年08月05日 18:28:37投稿
バルクディスに物理攻撃は到底向きません
ましてやAI3回など問題外ですよ(>_<)
それでは攻撃の高いギガキラー持ちの新羅万象斬で一撃で殺られてしまいます(>_<)
まず、根本として、3枠を使うなら白霧パテになります(例外もありますが、バルクディスでしたらこれ以外有り得ません、体当たりと斬撃で大半の3枠は蒸発してしまいますので)
あくまで私が考えたスキル構成は
竜皇帝バルクディス
Joker (マヒガード、ハッスルダンスの為)
巨大モンス潰し
ルカニガード
守備up3 or お好み
でしょうか(^-^;
特典は行動早いで
基本的にブレイクを生かした息攻撃がメインになります
相方は零衝持ちの爆弾岩、とさかへび等が宜しいかと思われます
私はメインで使って折りませんので、あくまで参考程度にお願いいたします(*_*)
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。