ユーザー評価
92
レビュー総数 184件1260
アクション | PSP
FFレジェンズ 時空ノ水晶はこちら
解決済み
回答数:2
海王星の人 2009年02月01日 09:49:31投稿
召喚獣
蘇桜 2009年02月01日 10:36:10投稿
KingAxel 2009年02月01日 09:58:04投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
明鬼 2008年12月24日 18:34:56投稿
flo 2008年12月21日 21:32:56投稿
Tクロス 2008年12月24日 19:47:50投稿
闇mario 2013年5月31日
2845 View!
wwex786 2013年5月31日
1904 View!
ティーパック 2013年5月31日
1508 View!
スポンサーリンク
蘇桜
2009年02月01日 10:36:10投稿
通常の召喚獣はストーリーモードの特殊ロックエリアの向こうにある魔石がそうで、二週目以降でロックエリアが解除されると入手出来ます。それならR+○で召喚可能です。
APとはアビリティポイントの略で、各アビリティに設定されたAPの数値を満たす事でマスターとなります。マスターすると、アビリティをセットする時に必要なCP(キャパシティポイント)が減少し、攻撃アビリティのブレイブ攻撃の一部では派生技を覚えるものもあります。
KingAxel
2009年02月01日 09:58:04投稿
?おそらくその召喚獣は『AUTO』なのではないでしょうか?
?APとはアビリティのことで、CPのポイントを上げるのに使用します。CPが一定まで達するとマスター(黄色くMと書かれる)してCPの値が少し下がります。
攻撃技によってはマスターすることで新たな技(俗に言う派生技)やアビリティを覚えたりします。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。