オフラインからオンラインに車を持ってくるグリッチで、回線抜き不要の方やってるんですが、
何回やってもできません!
どうしてですか? やり方も教えて下さい
スポンサーリンク
メーカー | Rockstar Games |
---|---|
発売日 | 2013年10月10日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | Z(18才以上のみ対象) |
JANコード | 4571304473334 |
他の機種 | Xbox 360版 PS4版 Xbox One版 ウィンドウズ版 STEAM版 |
ハイスクールD×D Operation paradise infinity
全紳士に捧げるハーレムゲーム
美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!
ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル
この錬成師、世界最強。
新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!
魔法先生ネギま!まほらパニック
わずかな勇気が本当の魔法
ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!
クイーンズブレイドリミットブレイク
美闘士の絶頂突破を体感
敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場! あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!
ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2
"貞操"を懸けたハーレムバトル
果たして、ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。
ゲスト 2014年06月14日 10:40:08投稿
ゲスト 2014年06月14日 11:38:13投稿
以降、これは個人的な意見ですので参考程度に
アレはフォアグリップ付けると相当強いと思います
今回は武器の火力が高過ぎて後ろから撃たれるとほぼ間違いなく倒されますのでサイレンサーは割と重要です
自分はレディアップ、ストーカー、クイックドローをつけてます
クリアリングしやすいようにストーカー(クリアリングがスムーズになり、後ろから倒される割合激減。アサルトには準必須)
急にバッタリ出くわしても実力勝負に持ち込めるようクイックドロー&レディアップ(クイックドローない状態でクイックドロー持ちとバッタリ出くわしたらほぼ負けます)
立ち回りはアサルトと銘打ってますが近〜中距離勝負です
ならサブマシ使えよとなりますがハニバの良いところは指切りすれば遠距離も結構倒せることです
アタッチメントはレッドドットサイト(クリアリングしやすいよう)とフォアグリップ(必須)です
この装備は何よりAIM力が試されます
ストーカーにレディアップ、クイックドローまでついているんですからこれで正面から撃ち負けたらラグか
実力かのどちらかです
自分はこれまでクリアリング(笑)と馬鹿にしてレディアップ&クイックドロー一筋でした
で、クリアリングしてる方と出会ったら大抵負けてラグだの相手は運がいいだの言うクズでした
ストーカー付けてからは世界が変わりましたね
まず死なない
これが本当に大事で昔は犬出すだけで一安心だったのですが今はたまにロキまで出せるようになりました
レディアップ&クイックドローは昔からの愛用で、つけてないと落ち着かない性質なのでなくても大丈夫かもですが…
ただしストーカーをつけていて1番恩恵を受けられる人というものがあります
それが立ち回りです
今、自陣がこっちだからここから来る確率が高いだとか開幕ここに来るぞということを知っていればクリアリングは最大の技術になります
そして後は運悪く後ろ取られたという状況を少しでも減らすために素早くクリアリングする
そのためにストーカーって感じです
自分は運というものをトコトン信じていない人間で、腰撃ちはクロスヘアに90%くらい当たり判定被ってないと当たらないと思ってるくらいです
で、それならナイフ出しちゃえって思ってるんですよね
ただ、腰撃ちを否定しているわけではないので悪しからず
腰撃ちしながら照準絞ってる方みると純粋に上手いなとも思います
後はAIM力をつけたいならBOT練も当てになります
ただ、それはクリアリング中に倒すAIM力
BOTは基本、敵を見つけても撃ちながら移動しないので撃ち合いのAIMはつきません
また、立ち回りなんてものはオンラインでしか身につかないものです
BOT練はAIMの調整程度に思っておけば大丈夫です
後は上手くなるにはまずバカ凸すること
これで敵が来やすい場所、敵味方が集まり易い場所がわかります
場所も何もわからないから芋しようと考えるのが1番上手くならないです
キルレは稼げますが肝心のAIM力と立ち回りがわからなくなりますので
芋は立ち回りを知り、敵が来るか見極めて初めて意味を為すものです
ゲスト 2014年06月14日 11:38:13投稿
よくAKが強いとかいいますがその人によって使いやすい武器がかなり違います
私はSCが使いやすくAKよりもレミントンの方が強いと思ってます
アタッチメントはサプレッサーはオススメしません
立ち回りが覚えられませんので
基本拡張マガジンとマズルブレーキがいいですが、ブレが抑えきれないのであればマズルブレーキをグリップにしてください
パークについてですが、たぶん、ストーカーかクイックドローを付けると思います
どちらかと言えばストーカーがオススメです
両方はいりません
基本エイムしながら進んでください
ただ、多方面から見られる場所でそんなことしてたら狙われます
また、自分はストーカーもクイックドローもつけてません
質問者さんはおそらく上級者というわけではなさそうなので、モンハン持ちを始めてみてはいかがでしょうか?
ゴーストではモンハン持ちは効果が薄いとか言われますが、ストーカーがいらなくなるので(なぜいらなくなるとかは動画を上げてる人とかいるので見て下さい)効果は大きいと思います
私のパークですが、レディアップ、フォーカス、マラソン、ステディエイム、他自由
他(走り回るならアジリティ、足音聞くならアンプリ、足音気になるならデッサ、スタン、爆発物対性、)
クイックドローを付けない理由ですが近距離で遭遇した場合、エイムするよりもステディエイムで腰だめした方が自分的には勝てます
あとはFFAがいいですね♪
ゲスト 2014年06月14日 11:38:13投稿
エイムが上手くなります。
慣れるまで死にまくりますが、
慣れてからARに戻ると敵と鉢合わせに
なったときにあまり負けないようになりました。
いろいろ工夫して、ゴーストデビューでfps歴3ヶ月ですが
キルレは1.5くらいになりました。
ゲスト 2014年06月14日 11:38:13投稿
ゲスト 2014年06月14日 11:38:13投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。