4番タイプのスラッガーを作ろうとしても↓のような選手しか出来ません。右投右打
ファースト
エラー率 3
弾道 4
ミート 1
パワー A211
走力 E6
肩力 D8
守備力 C11
特殊能力
強振多用 パワーヒッター 盗塁× 走塁○ 連打○ 三振
オレペナで頑張ったのですがあまり伸びませんでした。
いい育て方教えて下さい。
スポンサーリンク
メーカー | コナミ |
---|---|
発売日 | 2005年12月1日 |
HP | 公式ホームページ |
JANコード | 4988602124781 |
スイッチピッチャー
2006年03月14日 22:35:20投稿
○4番バッタータイプ
・能力タイプ…パワー
・アイテム…よくとぶバット
・称号…「一発屋」
「一発屋」の称号獲得の過程でパワーが75上がる。これを頭に入れた上でのスケジュールを立てて。もちろん、メイン練習は「筋トレ」。
○1番打者タイプ
・能力タイプ…走力(推薦)/アベレージ
・アイテム…速いスパイク
・称号…「安打製造機」
このタイプは「ダッシュ」を多用すれば比較的簡単にできる。称号は「核弾頭」や「走り屋」だと打撃能力に大ダメージを食らってしまい、かえって試合での活躍が厳しくなるので「安打製造機」が無難。
○鉄壁の守備
・能力タイプ…守備/タフ
・アイテム…ナイスなグラブ
・称号…「鉄砲肩」など
特に、捕手を作るときは赤井の連続イベント(うろつき)で最初の選択肢を「とぼけて、ごまかす」にして、そのあとうろつきイベントを2回発生させると3つの選択肢が出る。この選択肢で「ははは、そうですね」を選択すると確率で「キャッチャー○」or「ブロック○」が取得できるので、経験値節約のためにも積極的に狙いたい。
打撃能力を上げられないので、育成が難しいタイプ。
…投手のときもそうですが、参考になりました?
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。