敵キャラとか倒し方も。できればお願いしま〜ス
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2004年4月29日 |
JANコード | 4902370506990 |
ハイスクールD×D Operation paradise infinity
全紳士に捧げるハーレムゲーム
美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!
ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル
この錬成師、世界最強。
新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!
魔法先生ネギま!まほらパニック
わずかな勇気が本当の魔法
ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!
クイーンズブレイドリミットブレイク
美闘士の絶頂突破を体感
敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場! あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!
ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2
"貞操"を懸けたハーレムバトル
果たして、ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。
無残ダー
2006年10月11日 22:48:04投稿
ヤキチャッピーは赤ピクミンじゃないと倒せないと
ありますが、そんなことはありません
なので、俺なりの攻略のしかたで説明します
まず、洞窟には
赤20 青20 黄20 白20 紫20
をつれていきましょう
2階
ここでの強敵はヤキチャッピーです
ヤキチャッピーは初め寝ています
なので、隊列から紫ピクミンを全て連れて行きます
そしてヤキチャッピーの後ろ側に回り込んで
紫ピクミンを背中めがけて投げまくります
当然紫ピクミンは燃えますが、それはすぐに笛を吹いて
もとにもどしましょう
そしてヤキチャッピーは紫ピクミンの振動で
体力が減っています
それに、大体の確立で気絶状態になっていますので
また、うしろから紫ピクミンを投げまくれば簡単に倒せます
3階
とくに強敵といっていいほどの敵はいません
びっくり菊とミウリンがいます
ですが上から岩が落ちてくることがあります
壁際にそっていけばピクミンを死なさずにすみます
4階
ダイオウデメマダラが2匹存在しています
ですがぜんぜん手間はかかりません2匹とも水の中にいるので
青ピクミンのみをつれていきましょう
そして、わざと気づかせますそして
爆弾があるのでそこの後ろにいけば勝ってに爆弾を食って
気絶しますので
そこをふつうにピクミンを投げて
攻撃してください
そうすれば楽勝です
5階
敵は存在しません
しかしコガネモチは存在します
ポンガシグサ、ポポガシグサなどがありますので
増やしたいピクミンがいれば増やせばいいです
6階
ダンゴナマズ、エレキムシ、マロガエルが存在します
いっきに倒そうとしてもエレキムシを倒しているときに
マロガエルやダンゴナマズが邪魔しにくるので
一匹ずつたおしていきましょう
7階
ハオリムシ、フーセンドックリ、アオケダタラがいます
ここもさっきの階と同様にチームワークのように二匹のドックリが
とばして、それをハオリムシが捕獲といったようなものなので
一匹ずつ倒しましょう
8階
アカコチャッピーがとにかくめちゃめちゃ存在しています
そして、そのなかにタマコキンが2匹います
ふつうにいっているとなんとも地味な作業になって
ピクミンが死ぬ確立は多いです
ですので、本当に時間があるのなら一人のリーダーにピクミンをあずけて
自分がタマコキンの攻撃をアカコチャッピーの方にさそい
仲間割れのようにさせる手もあります
9階
トテホカツチ、サクレウメがいます
毒と水場があるのでうまくコントロールしましょう
ここもチームワーク系の攻撃なので一匹ずつ攻撃しましょう
10階(最後の階です)
ゴロムシというボスがいます
転がってピクミンをつぶそうとしてきます
なので、よけて壁にゆうどうしてぶつけさすことで
弱点の腹の部分が丸見えになり
そこにピクミンを投げまくればダメージを与えられます
しかし、壁にあててすぐに岩がおちてきます
まずはこれをかわして、すぐに攻撃するのがいいでしょう
ですが、すぐに復活しますそのとき振り払って
それによりピクミンの花がすべて散ります
なので、ゲキカラをかけて挑んで
岩をよけてすぐに攻撃することをおすすめします
ピクミンは赤ピクミンか紫ピクミンをつかえばいいです
ゲキカラは必要だと思われます
天龍源一郎
2006年10月10日 22:38:44投稿
焼きチャッピーを倒すにはうしろから赤ピクミンでなげつずけるしか
無いですね。
地下3には、ミウリンって言う敵が居ますけど、害は無いです。
でも、ピクミンを植えられてしまいます。
あと、落石とかびっくり菊が5匹も居るので、まずはピクミンをおいてから、探検してみましょう。
地下4にはダイオウデメマダラが2匹も居るので、爆弾岩で、1つずつ食わせれば問題ないです。(もちろん、ピクミンはおいてから)
地下5は休憩所ってところです。お宝はありません
地下6は、マロガエル2匹と団子なまず5匹、あとはエレキムシ6匹
です。まずは電気優先で言って見ましょう
地下7は白ピクミン必要です。まずは外敵から倒しましょう。
居るのは、ピクミンを葉にするのが合計5匹。後は口が長いハオリムシ3匹です。ピクミンを殺すのが惜しいなら肉弾戦が良いでしょう。
地下8は危険すぎです。まずはタマコキンを中央のへこみに2匹誘導
しましょう。あとはアカコチャッピー54匹を倒していきましょう
注意!タマコキンを倒したらすぐに金にすること。
地下9は中央にプールがあるので、白ピクミンを中心に20〜30匹
ぐらいが良いでしょう。
地下10はボス戦です!相手が転がってきたらうまく壁に当てましょう。そして、ひっくり返ったらあかいような弱点があるので、そこに投げます。(壁にぶつかったときに上から岩が落ちてくるので気をつけること)
この繰り返しです。
これが混純の魔窟の攻略法です。間違っているかもしれません・・・
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。