ユーザー評価
76.9
レビュー総数 202件234
RPG | PS2
FFレジェンズ 時空ノ水晶はこちら
解決済み
回答数:4
きゅーなちゃん 2005年03月24日 01:57:15投稿
ジェイケイ 2005年03月24日 09:26:52投稿
なおすけ 2005年03月24日 11:21:01投稿
きゅーなちゃん 2005年03月26日 04:13:20投稿
hunt 2005年05月28日 21:27:23投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
水彩 2008年12月28日 15:48:02投稿
回答数:1
永人 2007年05月15日 00:04:44投稿
sumonyo 2005年07月02日 20:38:18投稿
バイパー 2013年5月31日
8414 View!
DEVILJOKER 2013年5月31日
24075 View!
ラグナ様 2013年5月31日
6181 View!
スポンサーリンク
ジェイケイ
2005年03月24日 09:26:52投稿
FFXをやってないとエンディングがつまらにと思うのでXをやった方がいいですよ。
FFXの方がX-2よりも面白い。
俺なんか発売日に買ったけど四年後の今もまだやってる。
なおすけ
2005年03月24日 11:21:01投稿
しかし、XをまったくやっていなくてもX−2をする上で問題はないです。
プレイヤーさんの評価で、Xは大変好評である場合が多いので、Xの方がお店で高値であることはうなづけます。
Xは、全体が1つの物語を追いかける「一本道大河ドラマ」式のもので、X−2はいくつかの地域で発生しているさまざまな事件にかかわりながら、メインの事件を解決する「ミニ・ゲーム?」のくりかえし形式の進み方になっています。メインの物語以外は、地域の事件を無視してしまっても話はすすめられます。
いろんな事件にかかわりを持とうとすれば、その関与方法で地域ごとに別の結末が用意されていたりします。どう関与したかの結果が別の地域に影響することもあります。
メインの話だけをプレイすると、面白みが少なく、つまらないゲームになってしまうでしょう。しかし、枝葉であるいろんな地域のエピソードに積極的に関与していけば、実にやりがいのある内容になっています。
これは、プレイヤーさん自身のRPGタイプの好みに左右される問題ですので、どちらがすぐれたゲームであるか同列で評価することは不可能です。(そのくらいタイプの違うゲームです)
きゅーなちゃん
2005年03月26日 04:13:20投稿
返事遅くなってスイマセン
素人の質問に、詳しくお返事を返して頂いて有難うございます
(機会があれば、Xの方も購入したいと思いました)
ゲームはオープニング?!の戦闘から見事にゲームオーバーになってしまいました
仕事が忙しくて、今は休戦中ですが、これからも少しずつ楽しんで、ゲームを進めていきたいと思います。
つまづいた時に、再び投稿しようと思っていますので、
その時に見かけられましたら、宜しくお願い致します
hunt
2005年05月28日 21:27:23投稿
エンディングみていいなぁっておもって
それから10でも完全に2作リンクしてるわけじゃないから
値段が10のほうが高いのはプレイヤーに人気があるからでは?
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。