ユーザー評価
85.5
レビュー総数 352件619
スポーツ | レーシング | その他 | Wii
マリオカート8はこちら
解決済み
回答数:3
メタナイト凶 2008年04月16日 16:45:18投稿
神【ひょうた】神 2008年04月16日 18:21:34投稿
マントヒヒ 2008年04月16日 18:48:37投稿
にんてんファン 2010年01月10日 21:53:28投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
zuikihzh 2008年05月10日 20:24:20投稿
KATSU 2008年04月12日 10:29:44投稿
回答数:1
おか::yahoo 2011年12月04日 12:58:57投稿
ユイージ 2013年5月31日
3826 View!
かき氷inワザップ 2013年5月31日
33124 View!
クインローザ改 2013年5月31日
3003 View!
スポンサーリンク
神【ひょうた】神
2008年04月16日 18:21:34投稿
落ちないようにするにはどうするというコメントは出来ないので。
ハンドルならGCコントローラーにしてください。
カートによっては終盤のジャンプ台とか下手に乗らない方がいいです。
バブルとかいるので。
ちなみに攻略に星の取り方が書いてあったと思うので参考にしたらいいと思います。
マントヒヒ
2008年04月16日 18:48:37投稿
2位からそんなに離れようとしないでください。
にんてんファン
2010年01月10日 21:53:28投稿
ここは、なるべくインをついていき、ドリフトを多くするようにしましょう。余裕があるなら、きのこなしでショートカットに行くのもいいです。
・ノコノコみさき
ここは、激流にできるだけのるようにしましょう。あと、なるべくここで多くアクション(青いボード以外で)を決めるようにしましょう。(余裕があるなら青いボードでアクションを決めてもいいです。タイムロス注意)
・メイプルツリーハウス
ここは、なるべくハナチャンにぶつからない、あと、落ちないようにしましょう。また、ここでもアクションを多く決めるようにしましょう。余裕があるなら、キノコなしで、スタート直後の右にあるショートカットに行くのもいいでしょう。
・グラグラかざん
ここは、まず、コースを覚えましょう。落ちる場所は、点線があるので、分かると思います。なれてきたら、カーブでドリフトを、ジャンプ台でアクションをしっかり決めるようにしましょう。洞窟内の分かれ道は右、ゴール前の分かれ道は下の方が早いです。溶岩が飛んでくるところのジャンプ台は、無視したほうがいいです。バブルには、なるべく当たらないようにしましょう。(ゴール前、下、特に注意)
わからないことがあったら、いつでもお答えしますので、”にんてんファン”のところに書き込んでください。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。