ユーザー評価
88.9
レビュー総数 2件45
アクション | アドベンチャー | PS3
龍が如く7 光と闇の行方はこちら
解決済み
回答数:5
7ejhkdij0h 2014年10月13日 18:46:35投稿
ゲスト 2014年10月13日 23:20:59投稿
ゲスト 2014年10月13日 23:21:00投稿
ゲスト 2014年10月14日 12:17:09投稿
ゲスト 2014年10月14日 12:49:01投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
ゲスト 2016年09月25日 22:18:41投稿
回答数:2
ゲスト 2016年01月31日 00:56:14投稿
パクメン 2014年04月29日 00:09:10投稿
ラグドール好き 2013年5月31日
82889 View!
47856 View!
16658 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2014年10月13日 23:20:59投稿
欧米への進出はないと思います
ゲスト 2014年10月13日 23:21:00投稿
可能性としてはある話かな
ゲスト 2014年10月14日 12:17:09投稿
龍が如く3の冒頭でアメリカに行った狭山薫が事件に巻き込まれ桐生が助けに行くとか、または遥と初の海外旅行で(抽選とかに当たったとかで)ハワイに行って事件に巻き込まれるとかの設定。
ただ海外やと実在の店とか協力してもらわなアカンしスポンサーの問題やらあるから難しいけど神室町も地下街や屋上等の行き来が出来て、もう神室町だけのやつは新鮮味ないからネタ切れゆうか、思い切って海外に行けばオモロイ思うけどな。
英語がわからんからカタコトで話して言葉の壁で桐生が手こずったり現地に英語が分る日本人がおったりしオモロイけどな。
あとは海外やったら中国より香港がええな。
カンフーの使い手やら香港マフィアとかな。
国内やったら北は北海道、南は沖縄、博多行ったから、あとは最南端の九州とし鹿児島か、東北あたりかな。
東北はパッとせーへんから神戸もええな(個人的に、今は大阪やけど、わしの生まれ故郷やから)
鹿児島はテレビで見たけど鹿児島中央駅の回りが、えらい大きいビルやらデパートみたいな駅ビルがあってビルの上に観覧車があって、近くにアーケードの商店街やら、えらい栄えた街で、駅の前に路面電車も走っとるし桜島が噴火し龍が如くで起用すれば全部が一ヶ所に揃った街やからオモロイな思いましたわ。
横浜の中華街とかもあるかもな。
東京やったら浅草がええな。まぁ浅草でヤクザが暴れんのも可笑しいけど…。
あとは沖縄の子供たちの成長も見てみたいな。
ただ龍が如く3はオモロイけど前半部の子供たちとの駆引きは、もういらんな。疲れるわ。
神室町のドン・キホーテがある前の横断歩道渡った向こう側も、行ってみたいな。
あとキャラが歩くだけやなしにチャリンコ乗って移動出来たり雨の日に傘さしてほしいわ。
ほな、さいなら?
ゲスト 2014年10月14日 12:49:01投稿
あしからず。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。