私の雷デッキについて質問させてください。
ファム(SS)
セニア(S)
トウマ(SS)
レラ(SS)
シンシア(S)
で運用しているのですが、流石に回復多すぎですか?
全員+200 でフル覚醒です。
変換でセニアとシンシアを採用しているのですが、ASでの回復が不足すると思ってレラも使っています。
いずれは高難易度イベントやBladerも攻略したいと思っていますが、こんなにも回復重視だと厳しいですかね。。
他の手持ちには
シーラ(SS)
イザーク(S)
黒パッツァ(SS)
白パッツァ(SS)
オデット(S)
エーファ(S)
エレクトラ(S)
ガイアス(S)
カノン(S)
アンジュ(S)
ディートリヒ(SS)
がいます。
エーファ、アンジュ、カノン以外は+200フル覚醒です。
他にこんなデッキがいいよ、というご意見があればお聞かせ願います。
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
ゲスト 2014年12月23日 12:15:33投稿
フル覚醒前提で行くなら、レラと黒パッツァを入れ替えて、シンシアの代わりにデートリッヒあたりを採用ですね。
SS回復は1体でいいので、トウマで良いでしょう。AS回復はクエストによって違いますが、ある程度の火力は必要なので、パッツァとセニアでなんとか間に合わせて、誤答防止にパッツァという具合です。
回復重視が悪いとは言いませんが、高難易度だと『こいつを○ターン以内に沈めないと詰み』という場面が必ずあるので、回復を積むならそれを補える超高火力精霊を積む必要があります。
また、シンシアなどの低ステだと回復がいくらあっても即死してしまうので意味がありません。あえて言うなら高性能な生贄です。デッキレベルでHPが2500以上、同属性に対して打点3000以上が2体程度確保できるようにするとダメブロも抜くことができます。
ゲスト 2014年12月29日 11:48:01投稿
私なら・・・
ファム
トウマ
ディートリヒ
セニア
残りの1体は、回復や誤答防止なら
→黒パッツァ
火力を高めたいのなら
→シーラ
といったデッキで挑戦します。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。