高個体値を狙ってサファリでポケモンをたくさん捕まえているのですが・・・
オタチやオニスズメ、カラカラなどは普通にボールを投げて捕まえられるんですが、
メタモンやラプラスがなかなかつかまらず
泥を何回か投げた後でもつかまりません
どうやったらうまく捕まるでしょうか?
泥は何回も投げれば捕獲率は高くなるんですか?
オタチやオニスズメ、カラカラなどは普通にボールを投げて捕まえられるんですが、
メタモンやラプラスがなかなかつかまらず
泥を何回か投げた後でもつかまりません
どうやったらうまく捕まるでしょうか?
泥は何回も投げれば捕獲率は高くなるんですか?
魔胃苦
2009年11月03日 17:38:09投稿
何回も諦めないでやるしかないかな。
ラプラス、メタモン両方サファリ以外でも捕獲できるからその方が楽。
そして一匹捕まえた後は良個体値メタモンを親にして孵化作業した方が野生より効率良い。
メタモンはダイパ、エメがあるならそちらで厳選を
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。