題名のとうりです
でも姿が違うとかは抜きでお願いします
ユーザー評価
82.4
レビュー総数 4376件
RPG | ニンテンドーDS
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2006年9月28日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
通信モード | ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
JANコード | 4902370513905 |
他のバージョン | ポケットモンスター パール |
ピピンダー
2007年06月09日 12:15:55投稿
なおすけ
2007年06月09日 12:20:50投稿
でも、最近は、あまり能力的には差が出るものではないように思っています。(性別の決定条件が変化したのだろうと思います。)
タマゴを作る場合に、そのポケモンの親として♀が是非ほしい・・・とか、技遺伝用に、このポケモンの♂がほしい・・・とかが、一番重要なことになるのでしょう。
例外として、♀でなければ進化が発生しないミツハニーとか、雌雄で進化後の形態が変わってしまうミノムッチというケースもあります。ユキメノコ、エルレイドを入手するためにも、特定の性別が関与してきます。
エルデナ
2007年06月09日 16:59:05投稿
あるといえば姿が違うぐらいですかね・・・
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。