ユーザー評価
94.7
レビュー総数 633件788
RPG | アクション | PS2
キングダムハーツ3はこちら
解決済み
回答数:4
ポルタ 2005年12月30日 10:49:22投稿
なおすけ 2005年12月30日 10:56:50投稿
ラングレイ 2005年12月30日 11:09:24投稿
ラングレイ 2005年12月30日 11:10:59投稿
宏ひろし 2006年06月08日 22:11:04投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:3
blackwolf 2005年12月30日 01:26:17投稿
フィッシュ竹中 2005年12月29日 16:47:34投稿
回答数:1
タシカニ君 2007年07月15日 20:28:12投稿
かつさん 2013年5月31日
6753 View!
インフィ二ティ 2013年5月31日
20622 View!
双龍無双 2013年5月31日
2776 View!
スポンサーリンク
なおすけ
2005年12月30日 10:56:50投稿
ゲームの初期に、基本的なボタン操作については、解説と練習をかねたイベントがあります。
個々のバトルなどで、特別のボタン操作が必要な場合は、その場で解説画面が出ます。
ラングレイ
2005年12月30日 11:09:24投稿
操作方法は、左スティックが移動。右スティックでカメラ回転。
方向キーでカーソルの移動とコマンド選択の変更。
△がリアクションコマンドの実行。
○が選択肢の決定。
×がキャンセル、ジャンプ、ぶら下がりから離れる、装備しているアビリティの実行。
□が装備しているアビリティの実行。
L1がショートカットコマンドの開閉。
L2が押している間、右スティックの操作をコマンド操作(方向キーと同じ)に変更。
R1がロックオンの指定、解除。
R2が「フィールドカメラ」を「オート」にした場合、押している間カメラの動きを固定。
STARTがメニュー画面の開閉、ポーズ、イベントスキップの選択。
SELECTが操作キャラの主観視点に変更、戻る。
こんなかんじです。
リアクションなど、わからないことは買ってから説明書を見てください。
ラングレイ
2005年12月30日 11:10:59投稿
タイピングミス( ̄x ̄;)
宏ひろし
2006年06月08日 22:11:04投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。