雪を2こまるめてくっつけても雪だるまが作れません!!作りかたがちがうのでしょうか・・
ユーザー評価
87.2
レビュー総数 3665件
コミュニケーション | ニンテンドーDS
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2005年11月23日 |
HP | 公式ホームページ |
通信モード | ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
JANコード | 4902370512656 |
sug
2007年01月13日 15:20:39投稿
雪だるまは村のどこかにちいさな雪玉が2つあります。
それを転がして大きくしていきます。
大きな雪玉とちょっと小さめの雪玉をつくります。
家の前や横ではない所(地面に雪があるところがいいかも)で
小さめの雪玉を大きな雪玉にぶつければ2つの雪玉が重なって
雪だるまの完成!(顔が付いてしゃべる)
雪だるまの大きさは関係なく、上下のバランスがいいゆきだるまが出来ると
「キタキタキタ〜〜〜!!」「ウオ〜〜〜!!」とか言って大喜びすると
翌日雪だるまからプレゼント付きの手紙が来ます。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。