閃の軌跡を購入しようか悩んでいるのですが虫型モンスターが苦手で購入に踏み切れません。
?虫型モンスターの種類数
?虫型モンスターとの戦闘は多い か
?出てくるモンスターの中でも1番外見が気持ち悪いモンスターの詳しい特徴
以上の事を教えて下さい、お願いします。
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
スポンサーリンク
メーカー | 日本ファルコム |
---|---|
発売日 | 2013年9月26日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | B(12才以上対象) |
JANコード | 4956027126000 |
他の機種 | PS3版 |
ゲスト 2014年09月16日 21:22:58投稿
トンボ型の敵からゴキっぽいの、カマキリ、ハチ、カナブン、クモ、甲虫っぽい敵、このあたりでしょうか。
質問者さんがどの程度の質感で「無理」となるのか分かりませんが、敵が特にアップになったりグロい動きをするってことは特にないです。
?虫型モンスターとの戦闘は多いか
マップによりますが、ひとつの章に虫タイプはひとつは必ず出てきますね。
?出てくるモンスターの中でも1番外見が気持ち悪いモンスターの詳しい特徴
とある章のボスが大型のクモ。ボスだけあってアップになったりクモ特有の多少グロい描写があります。多分虫系ではこの敵が一番気持ち悪いと思います。
普通の雑魚敵はしっかりと先制を取って範囲クラフト(戦技)や範囲魔法を使ってサクサク排除していけばそんなにじっくりと見ることにならないでしょう。Vitaで遊ぶのであれば画面も小さいですし、?のクモボスだけはちょっと大きいので我慢かな。
ただし虫タイプの敵が出てくるだけで「絶対無理」ならやめておいた方がいいのかもしれないとは思います。あと一応書いておきますが軌跡シリーズは続き物のRPGです。閃の軌跡が初プレイという場合は注意が必要なのでこちらをどうぞ。
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n112856
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。