ユーザー評価
89.1
レビュー総数 447件265
その他 | ゲームキューブ
あつまれどうぶつの森(あつ森)はこちら
解決済み
回答数:1
じじぽん 2006年03月05日 11:12:48投稿
なおすけ 2006年03月06日 13:32:57投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:6
tomo 2004年11月24日 20:36:52投稿
回答数:3
ZOMA 2006年02月10日 18:37:55投稿
トミコ 2003年09月04日 11:02:05投稿
魔戦士 2013年5月31日
20158 View!
スーパーヤリオζ 2013年5月31日
4982 View!
祥吾 2013年5月31日
1044 View!
スポンサーリンク
なおすけ
2006年03月06日 13:32:57投稿
完全に0にしなければならないわけではありませんけれど、毎日はえてきた分くらいは(5本くらいかな)ぬく必要があるでしょう。
釣りをして、ひっかけてしまった空き缶、長靴、古タイヤなどのゴミを、村のどこかに放置してしまうと、いけません。
タヌキチさんの店でひきとってもらうか、ゴミ捨て場に捨てましょう。(家の中にあるのであれば、問題ありません)
あと、思わぬミスとしては、木の本数の問題があります。
木の本数は、1つの区画に何本くらいがいい・・・という、範囲があります。
この許容範囲ギリギリで「サイコー」が成立している場合、うっかり、なんらかの理由で木を切ってしまった、もしくは、新しく木を植えてしまって、その結果範囲を超えてしまうことがあります。
これ以上木をふやすと「サイコー」でなくなる場所に、光る地面が出現して、ついその場所に木をはやしてしまった。この場合、近くの木を1本切っておけば+−問題が起きないのですが、忘れちゃったりする。(これ、私が実際にやったミス。笑)
e+の場合は、1度「サイコー」になれば、後は、雑草抜きをしていれば、ほぼ問題がありません。
木は、オノをもらえるまでは、切ったりふやしたりしなければOKでしょう。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。