転生前の各数値(ATKとか)とかマナとか前のまま引き継がれるんですか?
レベル1になってウェポンリマスタ−が消えて師弟関係だけしか残らなかったら
新しくキャラ作った方がいいだろうし。
生まれ変わると言うことはそういうことなんか?
スポンサーリンク
メーカー | 日本一ソフトウェア |
---|---|
発売日 | 2006年2月23日 |
HP | 公式ホームページ |
JANコード | 4995506001124 |
ハイスクールD×D Operation paradise infinity
全紳士に捧げるハーレムゲーム
美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!
魔法先生ネギま!まほらパニック
わずかな勇気が本当の魔法
ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!
ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル
この錬成師、世界最強。
新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!
ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2
"貞操"を懸けたハーレムバトル
果たして、ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。
クイーンズブレイドリミットブレイク
美闘士の絶頂突破を体感
敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場! あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!
Qマノイド
2006年03月21日 13:21:55投稿
デメリットとして全て言うと、
・Lvが1に戻る
・”EXP””マナ””弟子ボーナス””盗みのパラメータ”が0に戻る
・”議会で可決した移動力、反撃回数増加の効果”が消滅
・”キャラ固有技”を忘れる
・技能継承度ごとに”一定の技能経験値”を失う(天才は95%引き継ぎ5%失う)
というのが上げられます。
よって、転生したキャラは、移動力、反撃回数ともに初期値に戻り、
上げる場合はまた議会で可決させなければならないということです。
こんな感じでどうでしょうか。
Qマノイド
2006年03月19日 16:10:59投稿
転生するときに”どうしようもないクズ”から”天才”(だったよーな気が)をえらびますよね。そこに”技能継承度”とやらがあって、
%で表されているものがあります。例えば技能継承度が95%の”天才”を選ぶと、ウェポンマスタリーや、武器技、魔法などの経験値は転生前の95%を引き継いで、転生後もそれを使用することが出来るのです。
しかし、転生前に溜めたマナは、転生をすると0となり無くなってしまいます。転生する前に使い果たしたほうがいいと思います。
ステータスも引き継がれませんが、転生回数などが増えると、ステータスに足すボーナスが増えます。
説明へたですいません。
間違ったところやもっと詳しいことを知っている人は、
続きをよろしくです。
OLGA
2006年03月19日 20:53:37投稿
天才にすれば特殊技とその経験値が95%うつされその時キャラ自体のレベルは1に戻り
初期数値に天才の分のボ−ナスを足すと言うことですね。
それと転生するとマナが0になるということですが天才を作る為のマナ(七千だったと思う)は必要なんですか?
議会の承認とか言うのも詳しく教えてください。
Qマノイド
2006年03月20日 22:36:59投稿
”転生する”という願いにまず100マナ必要です。
そして転生するランク(クズ〜天才)によってそれぞれに必要なマナがあります。
これらは転生前のマナから引かれます。余ったマナは転生すると0になります。
議会については心配しなくて良いと思います。
議会の可決が必要なのは、
・新しく作る”極めて優秀”のキャラ
・新しく作る”天才”のキャラ
です。
転生するキャラは”極めて優秀””天才”にしても
議会の可決は必要ありません。
とまあこんな感じです。また分からないことあったらよろしくです。
答えられるか分からないですけど。
OLGA
2006年03月21日 09:40:18投稿
前にステ−タスは引き継がれないって言ってましたが
移動範囲と反撃回数は初期値に戻るんですか?
OLGA
2006年03月21日 13:28:05投稿
もうこれだけわかればいいので今度マナがたまったら転生してみます。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。