ユーザー評価
89.7
レビュー総数 1390件1536
その他 | TV接続方式の玩具
解決済み
回答数:2
はばたん 2006年10月09日 23:25:27投稿
無残ダー 2006年10月09日 23:45:51投稿
スイッチピッチャー 2006年10月10日 00:17:39投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
tUwVLnLr 2016年08月24日 14:46:38投稿
回答数:1
こうさかきりの 2018年05月08日 12:09:10投稿
あんにんどうふ 2023年02月18日 16:04:21投稿
大寒波 2013年5月31日
1477 View!
エンドローグ 2013年5月31日
1499 View!
じーちゃん 2013年5月31日
1731 View!
スポンサーリンク
無残ダー
2006年10月09日 23:45:51投稿
閉鎖してもいいししなくてもいいのです
閉鎖する理由は
この、質問の謎がとけたのでもう返答はいりません
という解決したということをしらせるということだとおもいます
一番いい返答を選んで閉鎖というものがありますが
あれをすれば、その選ばれた人のポイントが2増えるのです
なので、そっちの閉鎖の仕方は
質問の謎を解いてくれた人に対する、感謝の気持ちのしるしの
ようなものだと思います
大体の人は、もう謎が解けた、解決した、などで
閉鎖しているとおもいます
スイッチピッチャー
2006年10月10日 00:17:39投稿
これはマナーだと思います。
なお、閉鎖する際は役に立った返答にベスト評価しておけば返答者に2ポイント入るので、感謝の印としてしておくのもお忘れなく。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。