ユーザー評価
89.7
レビュー総数 1390件1536
その他 | TV接続方式の玩具
解決済み
回答数:3
ミスターひまじん 2007年03月09日 19:43:42投稿
ボサノバ 2007年03月09日 19:45:55投稿
スイッチピッチャー 2007年03月09日 23:20:39投稿
焼肉さん 2007年03月11日 17:34:31投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:0
ミスターひまじん 2007年03月09日 19:42:33投稿
回答数:2
ゆうたけ 2009年06月22日 16:35:52投稿
回答数:5
Planet0 2006年10月04日 12:21:00投稿
駄洒落 2013年5月31日
4028 View!
りょう93 2013年5月31日
1809 View!
VN500 2013年5月31日
724 View!
スポンサーリンク
ボサノバ
2007年03月09日 19:45:55投稿
出来るけどちょっと変な引用にはなってしまいます。
このように。↓↓↓
ここから下が白くなってしまいます。
スイッチピッチャー
2007年03月09日 23:20:39投稿
違和感をなくすには、「引用:」と文字を打った後でイタリックのタグを使うことですかね。
そして、引用文の下に2行程度改行する…という感じで。
下記のようにすれば白くなることもないので、違和感がないかと。
例)
引用:
質問の返答で「引用」を使う事はできるのですか?
教えてください。
引用部分をコピペし…
焼肉さん
2007年03月11日 17:34:31投稿
引用してもスレッドみたいに目立ちません
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。