質問なんですが、裏技でアイテムを増やすやつありますよね、それでエクステンドコードを増やしたんですがエクステンドコードをつかってなくても利用規約に引っ掛かりますか?
スポンサーリンク
メーカー | セガ |
---|---|
発売日 | 2009年12月3日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | B(12才以上対象) |
通信モード | アドホック・パーティー for PlayStationPortable アドホック通信 インフラストラクチャーモード |
JANコード | 4974365900465 |
モルボルEX
2010年02月13日 17:38:51投稿
優位にたった場合処置が施行される模様(多分)
なので、インフラでエクステンドした武器を使わなければ
引っかからない・・・とは思います
龍牙滅龍王
2010年02月27日 13:21:04投稿
KATSUYA
2010年02月13日 17:59:07投稿
どんなアイテムであれ、故意に増殖した形跡があるだけでBAN食らいます
既に数十件の例有り
増やしたアイテム使ったり捨ててもログで簡単にわかる。
ただ、手間を考えると通報されたアカウントをピンポイントに解析してると思うので目立たなければいいとは思う
後はDUPEを行ったデータでインフラ行くかは個人の良識、常識に任せます。
ゆちゃMk2
2010年02月14日 00:32:26投稿
規約としては引っ掛かると思いますが、それを自慢したり悪魔武器と同様に「俺TUEEE!」と使って目立つなどして、他のプレイヤーの神経を逆撫でしなければ問題ないと思いますよ。
基本的にゲームバランスを崩すとチクられるみたいですね。
ログの解析とかどうやってるかは知りませんが、フレでなければ、その都度一時的にパーティー組むだけなのですから、相手を気遣ってプレイすれば問題ないと思います。
それが面倒ならネットに参戦しない方が良いですね。
ちなみにそれが正しいかは別問題です。過去に違法ギリギリの警告を受けているようであれば、普通にプレイしててもチェックされてるかもしれません。
まあ何にせよ、個人的にズルをするならネットでは目立つなってことですww
KATSUYA
2010年02月14日 02:30:24投稿
↑すみません、ログ解析するのは公式が、です
一般のプレイヤーではありません
怪しい奴居る→通報→公式が解析→アウトォ!orセフセフ⊂(^ω^;)⊃
てなかんじです
解りにくくてサーセン
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。