敵からダメージを受けると、自分のHPは左から
「黒」(受けたダメージ分)、
「赤」(仮ダメージ?分)、
「緑」(現HP)となりますが、この赤ゲージ部分の大きさは敵の攻撃力によってまちまちです。
ここで質問なのですが、この赤ゲージ分は何によって左右されるのでしょうか?
村上位のザザミからは大してダメージを受けないのに、怒り状態のギザミやレウスからは理不尽とも言える赤ゲージダメージを食らいます…
ユーザー評価
88.8
レビュー総数 2422件
アクション | その他 | PSP
スポンサーリンク
メーカー | カプコン |
---|---|
発売日 | 2008年3月27日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | C(15才以上対象) |
通信モード | アドホック通信 |
JANコード | 4976219025027 |
ゾンヴィ
2009年05月08日 14:37:17投稿
敵の攻撃力が高ければダメージも増えますから、赤い部分も比例して増えます
下がる男
2009年05月08日 14:37:43投稿
放っておけば自然に回復する範囲であるのは確か
あまりにもダメージが大きいならこんがり魚とか使うと効率いいと思う
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。