ユーザー評価
83.3
レビュー総数 190件18
RPG | 3DS
ドラクエウォークはこちら
解決済み
回答数:3
あゆlove 2013年02月16日 20:20:29投稿
ニンテンドー3DS
きのこのこのこ 2013年02月16日 20:51:49投稿
saiki 2013年02月18日 10:51:12投稿
白いイナズマ 2013年02月18日 15:49:48投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
ゲスト 2015年08月13日 00:53:23投稿
回答数:2
龍信 2003年12月05日 21:47:45投稿
回答数:1
saetan 2013年02月18日 18:03:04投稿
白いイナズマ 2013年5月31日
97143 View!
なぞの人がいる 2013年5月31日
110612 View!
no1yacchi 2013年5月31日
81346 View!
スポンサーリンク
きのこのこのこ
2013年02月16日 20:51:49投稿
そういう、決まったレールのしがらみがないのが職業システムの利点なんですが……
自分の体感では、主人公を戦士や船乗りから始め、マリベルを魔法使いや僧侶、
ガボを盗賊や武闘家、あと羊飼いから始めるというのをよく聞く気がします。
成長の仕方からしても、それなりに理に適っていると思います。
で、最終的には、勇者とゴッドハンドと天地雷鳴士に加え、
賢者あたりを入れたパーティが主流なんじゃないでしょうかね。わかりませんが。
どのみち基本職は全部極めることになると思いますから、どうでもいいんですよ。
ただ序盤や中盤にモンスター職に手をつけるのはあまりオススメしません。
あっちは趣味みたいなものですから。
saiki
2013年02月18日 10:51:12投稿
男性キャラは、ゴットハンド
女性キャラは、転地雷鳴士
がバランスがいいのでは?(そのあと勇者)
白いイナズマ
2013年02月18日 15:49:48投稿
僧侶は、どのキャラも早い段階で極めておくことをオススメします。
全員がベホマやザオラルを使えれば、全滅の危険性を大きく引き下げることができます。
その後は各キャラの能力値に見合った職業を選ぶと良いでしょう。
主人公は戦士や武闘家など、攻撃力を活かせる職業に就くと良いと思います。
マリベルは魔法使いも極めて賢者になると、攻撃も回復もこなせてオススメです。
ガボは盗賊や武闘家になり、高い素早さを活かすと良いと思います。
最終的には、どのキャラも勇者になるのが望ましいのですが、そこまでの道のりは長いです。
その場合は、僧侶と武闘家を極めてパラディンになりましょう。
下がる能力値がないので、安定した戦いを期待できます。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。