ユーザー評価
76.3
レビュー総数 2件23
アクション | PSV
解決済み
回答数:2
c0a810rzzyqysu 2015年11月29日 15:12:26投稿
ゲスト 2015年11月29日 15:52:26投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:3
ゲスト 2015年01月18日 10:46:31投稿
ゲスト 2014年12月26日 16:34:43投稿
ゲスト 2015年01月01日 12:16:34投稿
男爵いも様 2013年5月31日
56363 View!
18399 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2015年11月29日 15:52:26投稿
攻撃324「麻痺108~168」会心率ナシ
・レベル9「二天一刀」
攻撃397~437「属性ナシ」会心率20~60
このゲームの内容ですと、やはり攻撃力重視が常道だと思います。
アクションゲームは討伐が目的ですから
マルチプレーで人数を掛けるなら、
属性「麻痺」で相手の動きを止まる!
そこを大勢で攻撃!これも目的には成りますが、
相手を討伐すると言う最終目的がありますから、
その目的を達成し易い武器と考えると「攻撃力」重視となります。
さらに「会心率」が高いですから、
それだけクリアヒットが多く出ると言う事です。
クリアヒットが多ければ、それだけ相手のダメージは多く溜まる!
「モンスターハンター」「ゴッドイーター」など
攻撃力・属性が共に付いているゲーム内容ですが、
討伐を目的としたゲームは「攻撃力重視」と言われています。
でも攻撃力と属性の組み合わせ・工夫して武器の強化を
考えるのもこの手のゲームの楽しみ方の一つですよ。
参考もでに書きました、失礼します。
*ただいま「GODEATER・resurrction」プレー中だぁ!*
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。