そもそもラフレシアとはなんなのでしょうか?
そしてラフレシアがでてしまったらどのようなことがおこってしまうのでしょうか?
あまりいい評判ではないみたいですが・・・・・・・・・・・



ユーザー評価
87.2
レビュー総数 3665件
コミュニケーション | ニンテンドーDS
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2005年11月23日 |
HP | 公式ホームページ |
通信モード | ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
JANコード | 4902370512656 |
アイツ
2005年12月20日 21:58:12投稿
ラフレシアの効果は、ハエが回りにブン?A飛んでいるだけです。雑草がなくなれば自然に消えます。
なので、ラフレシアは普通には抜けません。
なおすけ
2005年12月21日 09:32:01投稿
このゲームでは、村に雑草がいっぱいはえると、いつの間にかラフレシアが咲いてしまいます。
ためしに、10ヶ月くらい時間をずらしたら、見ることができるでしょう。村は雑草だらけになります。
この状況だと、村の評価がかなり悪くなると思われます。
(雑草を抜けば、復旧できるそうです)
ラフレシアが咲いていると、たとえ真冬であっても、ハエがその付近を飛び回っています。(どうしても、ハエがほしければ、そこでゲットできます。普通は腐ったカブでハエを入手するのですが)
サンダーボール
2005年12月21日 13:46:44投稿
ゴミでも取れますよ。
とりあえず臭いと言う事に関連する要です。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。