自分は凸砂をしていますが立ち回りがわからなくていつも打ち負けてしまいます。
どのように立ち回れば無駄なく敵に気づけますか?立ち回りの基本を教えてください
細かいことは難しいので常にきがけることを教えていただけると幸いです。
砂をやっている方回答よろしくお願いします。
スポンサーリンク
メーカー | スクウェア・エニックス |
---|---|
発売日 | 2011年11月17日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | Z(18才以上のみ対象) |
JANコード | 4988601007191 |
他の機種 | Xbox 360版 |
庶民的人間
2012年05月07日 14:25:27投稿
まぁ立ち回り以前の問題な気もしますが
取り合えず言わせてもらいますと,出合い頭ステディ付きSMGにはほとんど勝てませんよ?
あとAR,SMGなどを使って基本比率2以下じゃ話にならないです
それに立ち回りなんてほとんど経験測ですから自分で覚えるしかないと思います,上手い人は敵の使ってる武器に合わせて間合いを考えてますしね
敵に見つかりたくないなら裏取りでもすればいい
立ち回りの基本を教えて下さいなんて言ってる内はSR使わない方がいいですよ
気をつけていることくらいしか書けないや
と言っても考えてることなんて敵はどこから来るかなーとかマップ見て味方がどうやって動くかとかクリアリング省く場所を決めたりとかかな
基本的に慣れれば当たり前のことしか考えませんよ
gaiseriku
2012年05月09日 01:41:31投稿
もっと経験を積んでしっかりとした立ち回りを身に着けたいと思います。
なんだか甘えていたように思います。
重要なことに気づくことができました。
ありがとうございます。
GS50
2012年05月07日 14:50:17投稿
上の方がおっしゃるとおりですね
まず他の武器でまともに立ち回りができないなら砂はできないですね
突砂っても普段SMGとかで突ってるなら武器が砂に変わっただけなんで立ち回りは変わらないと思います。
なぜ撃ち負けるのかと言うと単純に砂の技術が乏しいからだと思いますね
QSとDSは必須ですね
それが安定しないうちはプラベなりフリフォなりで練習してください。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。